人はなぜ宗教を必要とするのか(ちくま新書) [新書]

販売休止中です

    • 人はなぜ宗教を必要とするのか(ちくま新書) [新書]

    • ¥79224 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001492290

人はなぜ宗教を必要とするのか(ちくま新書) [新書]

価格:¥792(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:筑摩書房
販売開始日: 1999/11/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

人はなぜ宗教を必要とするのか(ちくま新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    宗教なんてインチキだ、騙されるのは弱い人間だからだ―「無宗教」を標榜する日本人は、たいていそう考える。しかし、そんな「無宗教」者も、「本当の生き方」を真剣に模索しはじめたとき、また、人の死など身にあまる不条理を納得したいと願ったとき、無宗教ではいられなくなってくるのではないだろうか。宗教に対する誤解にひとつずつ答え、そもそも宗教とはどういうものなのかを説き、「無宗教」から「信仰」へと踏みだす道すじを平易に語っていく一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 死ねば「無」になる
    第2章 「無宗教」を支える心
    第3章 「無宗教」者の宗教批判
    第4章 宗教への踏切板
    第5章 「凡夫」という人間観
    第6章 兼好法師からのメッセージ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    阿満 利麿(アマ トシマロ)
    1939年生まれ。京都大学教育学部卒業後、NHK入局。社会教養部チーフ・ディレクターを経て、明治学院大学国際学部教授。日本思想史専攻。特に日本人にとっての宗教の意味を探求している

人はなぜ宗教を必要とするのか(ちくま新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:阿満 利麿(著)
発行年月日:1999/11/20
ISBN-10:4480058222
ISBN-13:9784480058225
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:宗教
ページ数:195ページ
縦:18cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 人はなぜ宗教を必要とするのか(ちくま新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!