環境思想とは何か―環境主義からエコロジズムへ(ちくま新書) [新書]

販売休止中です

    • 環境思想とは何か―環境主義からエコロジズムへ(ちくま新書) [新書]

    • ¥94629 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001492296

環境思想とは何か―環境主義からエコロジズムへ(ちくま新書) [新書]

価格:¥946(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2009/11/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

環境思想とは何か―環境主義からエコロジズムへ(ちくま新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    今日の地球環境危機は、産業革命以来の物質文明のあり方に対して、われわれに根本的な変革を迫っているといっても過言ではない。そのために本書ではまず、このような危機的状況をもたらした近代産業主義思想そのものを問いなおし、近代から現代に至るまで「環境問題」をめぐってどのような思想が展開されてきたのかを多角的に検討していく。これらの作業は“緑の社会”を実現していく上で重要な示唆を与えてくれるだろう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    まえがき―地球環境危機と環境思想の役割
    第1章 環境思想とは何か―基本的視点と展開
    第2章 豊かな社会のディレンマ
    第3章 環境思想の登場
    第4章 変革思想としての環境思想―その五つの潮流
    第5章 環境思想の現代的展開
    第6章 現代環境思想は何をめざすべきか
    おわりにかえて―「ヘッチヘッチ論争」再考
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松野 弘(マツノ ヒロシ)
    1947年岡山県生まれ。早稲田大学第一文学部社会学専攻卒業。日本大学文理学部教授を経て、千葉大学大学院人文社会科学研究科教授。博士(人間科学、早稲田大学)。日本学術会議特任連携会員(環境学委員会)。「環境思想研究会」代表。専門分野は環境思想論/環境社会論、産業社会論/CSR論・「企業と社会」論、地域社会論/まちづくり論等

環境思想とは何か―環境主義からエコロジズムへ(ちくま新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:松野 弘(著)
発行年月日:2009/11/10
ISBN-10:4480065199
ISBN-13:9784480065193
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:300ページ
縦:18cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 環境思想とは何か―環境主義からエコロジズムへ(ちくま新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!