身近になった再生医療―幹細胞を利用したインターナルアンチエイジング [単行本]

販売休止中です

    • 身近になった再生医療―幹細胞を利用したインターナルアンチエイジング [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001492745

身近になった再生医療―幹細胞を利用したインターナルアンチエイジング [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
日本全国配達料金無料
出版社:徳間書店
販売開始日: 2012/09/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

身近になった再生医療―幹細胞を利用したインターナルアンチエイジング の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    病気になる手前で老化防止と予防医学。幹細胞を使った最先端の再生医療は、3年前には想像もつかなかったほど身近なものになってきた。本書では疾患はもとより老化の打開策、病気の予防にも使える幹細胞治療を分かりやすく紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 脂肪由来幹細胞とは(細胞ってどうなっているの?―遺伝子の情報が納められているタンパク質でできた小さなつぶです。
    幹細胞ってどんな細胞?―幹細胞は私たちのからだの組織や器官を維持する大切な細胞です。 ほか)
    第2章 インターナルアンチエイジング(幹細胞治療の試みアンチエイジング―幹細胞を培養できるようになり、医療への試みがはじまりました。
    老化とは―年をとってくると起こる老化現象のベースには細胞の老化があります。 ほか)
    第3章 脂肪由来幹細胞の利点(幹細胞の善し悪し―幹細胞投与を利用した治療を考えたときに施設と安全性をきちんと確認しましょう。
    安全な施設と培養方法で安心―完全な無血清培地を使用し、厳重な管理のもとで培養を行います。 ほか)
    第4章 脂肪由来幹細胞の治療の流れ(インフォームド・コンセントとは―投与するときはインフォームド・コンセントの同意が必要です。
    治療を受けるならすべてができる施設で―カウンセリングから投与後の検診まで、治療のすべてを行える施設で受けるのがベスト。 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉田 治(ヨシダ オサム)
    2008年より幹細胞治療に取り組みはじめ、2012年より渋谷にさくらクリニックを開設、脂肪から幹細胞を採取して培養するCPC施設を併設。現在、脂肪由来幹細胞の培養投与を施行している。1958年生まれ。杏林大学医学部卒。1986年より杏林大学医学部付属病院で消化器外科、1988年より東京逓信病院で主に消化器外科(胸部血管外科)、1993年より杏林大学医学部付属病院で呼吸器、消化器外科を担当。1990年より全国20カ所に医療提携クリニックを併設

身近になった再生医療―幹細胞を利用したインターナルアンチエイジング の商品スペック

商品仕様
出版社名:徳間書店
著者名:吉田 治(著)
発行年月日:2012/09/30
ISBN-10:4198634815
ISBN-13:9784198634810
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:95ページ
縦:21cm
横:19cm
他の徳間書店の書籍を探す

    徳間書店 身近になった再生医療―幹細胞を利用したインターナルアンチエイジング [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!