抜かない歯医者さんの矯正の話―2000の症例から語る [単行本]
    • 抜かない歯医者さんの矯正の話―2000の症例から語る [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001492846

抜かない歯医者さんの矯正の話―2000の症例から語る [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:弘文堂
販売開始日: 2001/05/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

抜かない歯医者さんの矯正の話―2000の症例から語る の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あごを拡げて歯を並べる「保存」の立場に基づく画期的な矯正。患者さん135人アンケート、本書の治療法を採用している全国の歯科医院一覧つき。10万円から治療できる!歯は1本も抜かない!装置は取りはずし可能。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 なぜこの価格で、簡単に歯並びを治せるのでしょうか?(歯列矯正は、金銭的問題だけではありませんが、一〇万円からでも治療できます
    なぜ、この価格で矯正治療できるのかって?ご説明しましょう
    歯の治療は一つの方法しかないのですか ほか)
    第2部 あなたはどのケースですか?―23の症例とお母さんのチェックポイント(最も多いケースは、叢生(乱ぐい歯、八重歯を意味する専門用語)です
    出っ歯・反っ歯(前突)―二種類あるので、チェックしましょう
    受け口(反対咬合)―上下のあごの発育バランスの違いが原因です ほか)
    第3部 正しく噛むと、顔が変わる!(日本でも外国でも、「いい顔になりたい」という子どもたちの願いは共通です。これが歯並びを治すきっかけになることが多いのです
    噛む能力を高めると、美人になれる!イイ男になれる!歯は、必要があってあのような形で生えてきます ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 設矢(スズキ セツヤ)
    昭和21年東京に生まれる。昭和49年日本歯科大学歯学部卒業。昭和53年日本歯科大学大学院歯科保存学修了。昭和53年~昭和56年日本歯科大学保存学教室非常勤助手。昭和54年東京都中野区開業。昭和56年~昭和61年日本歯科大学保存学教室非常勤講師。平成8年ICD国際歯学学士会会員。平成9年~現在、日本歯科大学歯周病学教室非常勤講師。平成12年床矯正研究会設立

抜かない歯医者さんの矯正の話―2000の症例から語る の商品スペック

商品仕様
出版社名:弘文堂
著者名:鈴木 設矢(著)
発行年月日:2001/05/30
ISBN-10:4335760043
ISBN-13:9784335760044
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:251ページ
縦:21cm
他の弘文堂の書籍を探す

    弘文堂 抜かない歯医者さんの矯正の話―2000の症例から語る [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!