真相の近代建築―数奇な運命の建築家たち [単行本]
    • 真相の近代建築―数奇な運命の建築家たち [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001493663

真相の近代建築―数奇な運命の建築家たち [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:鹿島出版会
販売開始日: 2012/05/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

真相の近代建築―数奇な運命の建築家たち [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    無視された事実、忘れられた建築家。50の秘話で明かされる近代建築史の真実。欧米・日本の巨匠たちの、知られざる素顔、見逃せない功績、語り継ぐべき史料。博覧強記の著者がつづるノンフィクション近代建築史。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    数奇な運命の建築家たち―政治と戦争に翻弄されて
    近代デザインの黎明―ヘルマン・ムテジウスと日本の意外な関係
    軽視されてきた宗教建築―ドミニクス・ベーム再考
    教会建築のもうひとりの革新者―ルドルフ・シュヴァルツの場合
    亡命建築家の数奇な奇跡―戦後に帰国したエルンスト・マイ
    バウハウス再考の機運―いまだ少なくない研究課題
    抽象的造形デザインの展開―テオ・ファン・ドゥースブルフとデ・ステイル
    二本脚のパイプ椅子―その創案者をめぐって
    近代建築、陰の功労者―カール・モーザーの功績について
    ル・コルビュジエが参考にした書物―パッラーディオからの影響も明らかに〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐々木 宏(ササキ ヒロシ)
    1931年生まれ。北海道大学工学部建築工学科を経て、東京大学大学院修士課程および博士課程修了。学位取得。建築家(設計と併行して二〇世紀建築思潮を研究)

真相の近代建築―数奇な運命の建築家たち [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:鹿島出版会
著者名:佐々木 宏(著)
発行年月日:2012/05/25
ISBN-10:4306045730
ISBN-13:9784306045736
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
ページ数:181ページ
縦:19cm
他の鹿島出版会の書籍を探す

    鹿島出版会 真相の近代建築―数奇な運命の建築家たち [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!