コンピュータが連れてきた子どもたち―ネットの世界でいま何が起こっているのか [単行本]

販売休止中です

    • コンピュータが連れてきた子どもたち―ネットの世界でいま何が起こっているのか [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001493846

コンピュータが連れてきた子どもたち―ネットの世界でいま何が起こっているのか [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:小学館
販売開始日: 2005/12/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

コンピュータが連れてきた子どもたち―ネットの世界でいま何が起こっているのか の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    子どもたちの心が翳りはじめている。われわれは絶対に子どもたちを誤った方向へ導いてはならない。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 皆既食ジレンマ
    第2章 インターネット教育の黄昏
    第3章 子ども時代の脳発達
    第4章 モーツァルトのピアノ、アインシュタインの磁石
    第5章 不思議の環
    第6章 子ども絶滅危惧種
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    戸塚 滝登(トツカ タキト)
    1952年、富山県生まれ。富山大学理学部物理学科卒。1978年から2003年まで25年間、富山県内の公立小学校で教諭を務める。70年代末よりコンピュータ教育を実践、日本のコンピュータ教育のパイオニアの一人である。50歳になったのを機に早期退職し、長年の夢であった子どものための教育ソフトウェアの研究開発に従事している。パソコンを使いながら自然の中からサイエンスと数学を学ぶ子どもコンピュータスクールを創るのが夢。現在、早稲田大学子どもメディア研究所客員研究員

コンピュータが連れてきた子どもたち―ネットの世界でいま何が起こっているのか の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:戸塚 滝登(著)
発行年月日:2005/12/20
ISBN-10:4098400987
ISBN-13:9784098400980
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:319ページ
縦:19cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 コンピュータが連れてきた子どもたち―ネットの世界でいま何が起こっているのか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!