日本妖怪変化史 改版 (中公文庫BIBLIO) [文庫]

販売休止中です

    • 日本妖怪変化史 改版 (中公文庫BIBLIO) [文庫]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001494089

日本妖怪変化史 改版 (中公文庫BIBLIO) [文庫]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2004/06/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

日本妖怪変化史 改版 (中公文庫BIBLIO) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    幽冥界には妖しい力があって絶えず人間界に災厄を加えんと恐ろしい糸を操っている…そう信じて、鬼に食われ、狐狸に誑かされ、幽霊に悩まされてきた日本人。多くの文献から収集した記事をもとに、妖怪変化の正体を多面的に明らかにし、古来の風俗に人間の妄執の移り変わりを見る。柳田国男の民俗学による妖怪研究に先駆けて大正十二年に発表された表題論文ほか、「文芸上に表われたる鬼」「火の玉」を収録。中公文庫版に図版を追加し、本文の補訂をおこなった新版。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    日本妖怪変化史(序説
    妖怪変化の沿革
    妖怪変化の生成ならびに出現の原因
    妖怪変化の出現の時期・場所と景物
    陰火と音響
    妖怪変化の容姿と言語
    妖怪変化の性、年齢、職業
    妖怪変化の能力と弱点
    結語)
    文芸上に表われたる鬼
    火の玉
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    江馬 務(エマ ツトム)
    1884(明治17)年京都市生まれ。1910~21年京都市立絵画専門学校(現・京都市立芸術大学)講師として画学生を指導。その間、11年に風俗史研究会を組織、16年から機関誌「風俗研究」を発行。19年風俗研究所設立。有職故実を風俗史学として開拓、41年「日本風俗史」を出版。さらに「新修有職故実」「日本生活史」「日本結髪全史」「日本服飾史要」「日本妖怪変化史」などを著す。24~50年京都女子大学教授、25年風俗研究所長、27年日本風俗文化学会会長、35年日本風俗史学会会長を歴任。また溝口健二「雨月物語」、吉村公三郎「源氏物語」などの映画やテレビ、時代祭・葵祭の時代考証家としても活躍。1979(昭和54)年没

日本妖怪変化史 改版 (中公文庫BIBLIO) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:江馬 務(著)
発行年月日:2004/06/25
ISBN-10:4122043840
ISBN-13:9784122043848
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:日本歴史
ページ数:181ページ
縦:16cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 日本妖怪変化史 改版 (中公文庫BIBLIO) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!