グローバル経済と東北の工業社会―場所の個性・場所への意図・場所の思想 [単行本]
    • グローバル経済と東北の工業社会―場所の個性・場所への意図・場所の思想 [単行本]

    • ¥4,191126 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001494686

グローバル経済と東北の工業社会―場所の個性・場所への意図・場所の思想 [単行本]

価格:¥4,191(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東北大学出版会
販売開始日: 2004/08/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

グローバル経済と東北の工業社会―場所の個性・場所への意図・場所の思想 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書の目的は、大きな曲がり角に立たされて久しい東北の工業都市が、どのような条件のもとにどのような地域工業の自立展開への営みを積みかさねつつあるのか、そしてそこには工業振興もしくは地域振興にとってのどのような方向原理が胚胎されてあるのか、その一端を具体的にあきらかにすることにある。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 東北の工業振興と「場所」―本書の目的と視点
    第1章 東北工業都市の開発史と今日的課題
    第2章 炭鉱城下町から首都圏近接の複合的工業都市へ―いわき市の工業
    第3章 地場産業の町から富士通城下町へ―会津若松市の工業
    第4章 スピンオフの土壌と起業化支援―花巻市の工業
    第5章 基盤技術の一大加工センター―北上市の工業
    第6章 弱電の町と企業間ネットワーク―米沢市の工業
    第7章 漁業水産基地と基礎素材型工業の町―八戸市の工業
    終章 「場所の思想」の相対化にむけて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 英博(タカハシ ヒデヒロ)
    1952年宮城県に生まれる。1984年東北大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。1988年兵庫教育大学学校教育学部専任講師。1991年兵庫教育大学学校教育学部助教授。1994年宮城学院女子大学学芸学部教授(現在にいたる)

グローバル経済と東北の工業社会―場所の個性・場所への意図・場所の思想 の商品スペック

商品仕様
出版社名:東北大学出版会 ※出版地:仙台
著者名:高橋 英博(著)
発行年月日:2004/08/12
ISBN-10:4925085891
ISBN-13:9784925085892
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:235ページ
縦:22cm
他の東北大学出版会の書籍を探す

    東北大学出版会 グローバル経済と東北の工業社会―場所の個性・場所への意図・場所の思想 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!