絵で見て納得!時代劇のウソ・ホント(遊子館歴史選書) [単行本]
    • 絵で見て納得!時代劇のウソ・ホント(遊子館歴史選書) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001495235

絵で見て納得!時代劇のウソ・ホント(遊子館歴史選書) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:遊子館
販売開始日: 2004/12/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

絵で見て納得!時代劇のウソ・ホント(遊子館歴史選書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    江戸時代の既婚女性はお歯黒を染め、眉を剃っていたが、現代の時代劇ではこのような女性は登場しない。時代劇で庶民の味方のように表現されている岡っ引きは、奉行所の役人ではなく、与力や同心が私的に雇った手先で、ほとんどが二足の草鞋を履いたやくざ者であった。このように、映画やテレビなどの時代劇や時代小説では、当時の風俗や習慣、生活を正確に再現していないことが実に多い。本書を読んでいただき、映画やテレビなどの時代劇を見たり、歴史小説を読めば、作者の意図も史実との違いも良くわかり、楽しさが倍増するであろう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    武士の巻(町奉行所と江戸の罪と罰;礼儀作法は武士の道;命運をわける戦場の作法;武家の常識・非常識)
    庶民の巻(庶民の暮らし;庶民の遊びと旅;江戸のアウトロー)
    江戸の考証学(江戸の結髪;江戸の服装;江戸の生活)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    笹間 良彦(ササマ ヨシヒコ)
    1916年東京生まれ。文学博士、日本甲冑武具歴史研究会会長

絵で見て納得!時代劇のウソ・ホント(遊子館歴史選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:遊子館
著者名:笹間 良彦(著画)
発行年月日:2004/12/17
ISBN-10:4946525653
ISBN-13:9784946525650
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:235ページ
縦:19cm
他の遊子館の書籍を探す

    遊子館 絵で見て納得!時代劇のウソ・ホント(遊子館歴史選書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!