海よ山よ―十一民族作品集(台湾原住民文学選〈4〉) [単行本]
    • 海よ山よ―十一民族作品集(台湾原住民文学選〈4〉) [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001495715

海よ山よ―十一民族作品集(台湾原住民文学選〈4〉) [単行本]

孫 大川(ほか著)楊 南郡(ほか著)サキヌ(ほか著)柳本 通彦(訳・解説)松本 さち子(訳)野島 本泰(訳)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:草風館
販売開始日: 2004/03/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

海よ山よ―十一民族作品集(台湾原住民文学選〈4〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    台湾原住民のための最初の文学賞『第一回山海文学奨』が登場したのは1996年のことである。本書に掲載の11民族19作品は、この10年という「時代」が生んだ、それぞれの民族の魂を刻んだ傑作群。いま30代から50代の青荘年期の原住民たち、時代の転換期に遭遇した彼らの戸惑いと苦悩、そして希望が、この一冊に凝縮されている。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    母の歴史、歴史の母(孫大川);ホレマレ(ワリスロカン);パンノキ(アタウバラフ);リヴォクの日記(ロゲリヴォク);出草(ユパスナウキヒ);花痕(蔡金智);どうしてケタガランなのか?(楊南郡);タイヤル人の七家湾渓(マサオアキ);雲豹の伝人(アウヴィニカドリスガン);生の祭(ホスルマンヴァヴァ);大地の歌(ブクン・イシマハサン・イシリトアン);ムササビ大学(サキヌ);薑路(バタイ);プリンセス(リムイ・アキ);紅点(ヴァツク);霧の夜(ネコッ・ソクルマン);聖地へ(イティ・ダオス);親愛なるアキイ、どうか怒らないでください(パイツ・ムクナナ);マラカン(シナン・シュムクン)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柳本 通彦(ヤナギモト ミチヒコ)
    1953年京都市生まれ。ノンフィクションライター。アジアプレス台北オフィス代表

    松本 さち子(マツモト サチコ)
    1961年兵庫県高砂市生まれ。台湾輔仁大学翻訳学研究所(修士課程)卒業。現在、台湾真理大学日本文学科講師

    野島 本泰(ノジマ モトヤス)
    1969年神奈川県座間市生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了(単位取得退学)。2004年度から女子美術大学非常勤講師

海よ山よ―十一民族作品集(台湾原住民文学選〈4〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:草風館
著者名:孫 大川(ほか著)/楊 南郡(ほか著)/サキヌ(ほか著)/柳本 通彦(訳・解説)/松本 さち子(訳)/野島 本泰(訳)
発行年月日:2004/03/12
ISBN-10:4883231402
ISBN-13:9784883231409
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学小説
ページ数:355ページ
縦:20cm
その他:海よ山よ-十一民族作品集-
他の草風館の書籍を探す

    草風館 海よ山よ―十一民族作品集(台湾原住民文学選〈4〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!