古代末期の世界―ローマ帝国はなぜキリスト教化したか? 改訂新版 (刀水歴史全書) [全集叢書]
    • 古代末期の世界―ローマ帝国はなぜキリスト教化したか? 改訂新版 (刀水歴史全書) [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001496030

古代末期の世界―ローマ帝国はなぜキリスト教化したか? 改訂新版 (刀水歴史全書) [全集叢書]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:刀水書房
販売開始日: 2006/07/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

古代末期の世界―ローマ帝国はなぜキリスト教化したか? 改訂新版 (刀水歴史全書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    古代末期(AD200年~700年)、地中海世界に「革命」が起った!その激動の時代を人びとは如何に生きたか?鬼才ピーター・ブラウンが読者を、追体験の世界へ導く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 古代末期の世界(西暦二〇〇年頃のローマ帝国
    新しい支配層の登場(二四〇~三五〇年) ほか)
    第2章 ローマ帝国と宗教(新しい宗教の登場(一七〇頃~三〇〇年)
    都市の危機とキリスト教会(二〇〇頃~三〇〇年) ほか)
    第3章 西ローマ帝国(西ローマ帝国のキリスト教(三五〇~四五〇年)
    「神聖ローマ帝国」の登場(四五〇~六〇〇年))
    第4章 ビザンツ帝国(首都コンスタンチノープルとテオドシウス二世帝~アナスタシオス帝(四〇八~五一八年)
    ユスチニアヌス帝とその後継者たち(五二七~六〇三年) ほか)
    第5章 イスラム教徒の登場と古代世界の終焉(イスラム教の登場(六一〇~六三二年)
    イスラム支配下の古代世界(六三二~八〇九年))
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ブラウン,ピーター・ロバート・ラモント(ブラウン,ピーターロバートラモント/Brown,Peter Robert Lamont)
    1935年ダブリン(アイルランド)に生まれる。1956年ニュー・カレッジ(オックスフォード大学)を卒業後、同大学のオール・ソウル・カレッジでフェロー(特別研究員)に就任。1970年マートン・カレッジ(オックスフォード大学)のレクチャラーに就任(兼務)。1975年ロイヤル・ハロウエ・カレッジ(ロンドン大学)の教授に就任。1978年カリフォルニア大学(バークレー校)の教授に就任。1986年プリンストン大学のロリンズ記念講座(歴史学)教授に就任、現在にいたる

    宮島 直機(ミヤジマ ナオキ)
    1942年岐阜県に生まれる。1966年東京大学・法学部を卒業。同年、中央大学・法学部の助手に就任。1978年中央大学・法学部の教授に就任、現在にいたる

古代末期の世界―ローマ帝国はなぜキリスト教化したか? 改訂新版 (刀水歴史全書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:刀水書房
著者名:ピーター・ロバート・ラモント ブラウン(著)/宮島 直機(訳)
発行年月日:2006/07/01
ISBN-10:4887083548
ISBN-13:9784887083547
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:外国歴史
ページ数:233ページ
縦:20cm
他の刀水書房の書籍を探す

    刀水書房 古代末期の世界―ローマ帝国はなぜキリスト教化したか? 改訂新版 (刀水歴史全書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!