永田農法でつくるベランダ・屋上菜園 [単行本]

販売休止中です

    • 永田農法でつくるベランダ・屋上菜園 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001496411

永田農法でつくるベランダ・屋上菜園 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:水曜社
販売開始日: 2008/05/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

永田農法でつくるベランダ・屋上菜園 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    失敗の原因のほとんどは様々に異なるベランダ環境に配慮していないためでした。本書では環境ごとの注意点や対策、野菜選びから栽培スケジュールまでをわかりやすく紹介。コツさえつかめば、あなたにも美味しい野菜がつくれます。
  • 目次

    第1章 環 境
    ベランダの環境を知ろう/光について知ろう/熱対策をしよう/水遣りと乾燥対策/風の流れを観察しよう
    第2章 資 材
    種と苗を選ぼう/野菜づくりは土づくり/用土について/肥料について/道具を揃えよう
    第3章 準 備
    栽培プランを立てよう/注意点と対策のおさらい/年間計画を立てよう/栽培時期表/作付け計画表
    第4章 栽 培
    種まきのコツ/ポットまきのコツ/苗の定植のコツ/種の特性
    トマト/ナス/オクラ/ピーマン・パプリカ/シシトウ・トウガラシ/インゲン/スナップエンドウ/キュウリ/ニガウリ/ヘチマ/ジャガイモ/タマネギ/ミニダイコン/ミニニンジン/小カブ/ミニキャベツ/ミニハクサイ/ブロッコリー・スティックセニョール/カリフラワー/ホウレンソウ/シュンギク/リーフレタス・サラダナ/コマツナ/ルッコラ/ナスタチューム/タイム/コリアンダー/バジル/パセリ/ミツバ/ミント/レモンバーム/葉ネギ/シソ/コラム
    1日向土のリサイクル/2トマトのクリスマスツリー/冬野菜栽培テクニック/3ヘチマ水の採り方/ヘチマタワシのつくり方/4エッセンス・オブ・ハーブス/5病気・害虫対策
    とれたて野菜のフレッシュ・レシピ
    1トマトのアイスクリーム/2アロス・コン・ポヨ3インド風ナス・カレー/4オヨン・スープ/5ゴーヤチャンプル/6ペルー風コロッケ パパ・レジェーナ
  • 出版社からのコメント

    永田農法で美味しくて安全な野菜をベランダで。いままで失敗続きの人もこの本で確実に作れます。
  • 内容紹介

    永田農法の栽培本はすでに数冊刊行されていますが「失敗した。難しい」という声をよく聞きます。その最大の原因は「永田農法は水と肥料を極限まで減らして美味しい野菜や果物を栽培する」という言葉にあったのかもしれません。
    「畑で栽培」した場合と「鉢植えで栽培」した場合は条件が異なります。さらに用土が乾燥しやすい日向土、場所がベランダや屋上となると、ますます条件は厳しくなります。「永田農法は難しい」というのはかなりの部分、こういう周辺状況の困難さからくる誤解だと思います。
    著者が鉢植え栽培をしている仲間たち「キッチンガーデン研究会」と一緒に、何が難しいのかを検討。少しでも「楽に作れる」方法を考えてみました。
    今まで永田農法をやってみて失敗した方も、これなら失敗しにくいだろうというマニュアルが本書です。

    図書館選書
    永田農法で美味しくて安全な野菜をベランダで。各家庭の事情にあわせた方法で失敗なく栽培できます。温暖化や輸入野菜の残留農薬が不安な人も自分で作れば安心です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    永田 洋子(ナガタ ヨウコ)
    熊本県天草生まれ。永田農法創始者永田照喜治の長女。アグリ・ナガタ代表。早稲田大学大学院アジア太平洋研究科修士課程修了。1976年株式会社日本緑健(現りょくけん)入社。鉢植えでの永田農法のアドバイザーに従事。永田照喜治の著書制作にも携わる。また野菜研究家として、東南アジア、南米などを調査。2003~2004年、インドネシアで野菜栽培の技術指導。2005~2006年JICA嘱託として東ティモールを調査、アグリビジネスの案件形成に携わる
  • 著者について

    永田洋子 (ナガタヨウコ)
    1954年生まれ、「永田農法」創始者・永田照吉治の長女。アグリナガタ代表。
    1976年 株式会社日本緑健(現・りょくけん)入社。鉢植えでの永田農法のアドバイザーに従事。
    永田照吉治名義の著書の一部を執筆協力に携わる。
    野菜研究家としてインドネシアで野菜栽培技術指導の他、2005年からJICA嘱託として東ティモールの農業技術指導に携わる。

    キッチンガーデン研究会 (キッチンガーデンケンキュウカイ)
    庭やベランダ、屋上で鉢植え・プランターを中心に永田農法を実践しているグループ。
    最良の栽培方法を目指した現在も研究中。

    こにしみすず (コニシミスズ)
    イラストレーター。
    某アニメーションスタジオ時代は「平成狸合戦ぽんぽこ」「耳をすませば」「もののけ姫」の動画
    「ホーホケキョとなりのやまだくん」「千と千尋の神隠し」の原画を担当。

永田農法でつくるベランダ・屋上菜園 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:水曜社
著者名:永田 洋子(著)
発行年月日:2008/05/24
ISBN-10:4880652067
ISBN-13:9784880652061
判型:A5
発売社名:水曜社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:125ページ
縦:21cm
他の水曜社の書籍を探す

    水曜社 永田農法でつくるベランダ・屋上菜園 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!