上司の教科書―「新しい悩み」への処方箋(新書y) [新書]

販売休止中です

    • 上司の教科書―「新しい悩み」への処方箋(新書y) [新書]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001496925

上司の教科書―「新しい悩み」への処方箋(新書y) [新書]

価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
日本全国配達料金無料
出版社:洋泉社
販売開始日: 2009/02/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

上司の教科書―「新しい悩み」への処方箋(新書y) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    管理職はいつの時代も多重債務的な困難を抱えてきた。しかし近年、組織のフラット化が進み、自らもプレイングマネージャーとして目標数値を達成しなければならないため、繁忙感は増す一方である。それでは、成果主義をご破算にし、旧きよき時代に回帰し、社内旅行や社内飲み会を復活させ、「会社は家族である」と再宣言すれば、現在の諸問題は解決するのか?日本企業と外資系企業の現場で、日々発生する悩みと向かい合ってきた著者が、解決の方向性を指し示す。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 企業の現場で何が変わったのか?(「以心伝心の崩壊」は企業の何を変えたか
    第一の変化「社員が異を唱えない企業文化の終わり」 ほか)
    第2章 上司が失敗する5つのパターン(長所の過信こそが失敗につながる
    失敗パターン1 指示過信型マネージャー ほか)
    第3章 上司として成功する鍵はリーダーシップ開発にある(リーダーシップに関する基本的な考え方を押さえる
    リーダーシップは誰にでも開発可能である ほか)
    第4章 リーダーシップ開発を促す5STEPプロセス(キャリア開発とリーダーシップ開発は「車の両輪」
    チームの行動目標の設定と共有をどう決めるか ほか)
    第5章 明日からの実践のために(共通するスキル―積極的傾聴と質問
    マネージャーは誰に相談すればいいのか ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石山 恒貴(イシヤマ ノブタカ)
    1964年生まれ。一橋大学社会学部卒。88年以降、NEC、GEにおいて、一貫して人事労務関係を担当。現在は、バイオ・ラッドラボラトリーズ株式会社において人事総務部長。リーダーシップ開発、パフォーマンスマネジメント、キャリアサポート施策を各社において推進。同時に、研修講師、キャリアカウンセリング、社員との1対1面談を通して、多くの現場の声を直接、聞いてきた

上司の教科書―「新しい悩み」への処方箋(新書y) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:洋泉社
著者名:石山 恒貴(著)
発行年月日:2009/02/21
ISBN-10:4862483658
ISBN-13:9784862483652
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会科学総記
ページ数:207ページ
縦:18cm
他の洋泉社の書籍を探す

    洋泉社 上司の教科書―「新しい悩み」への処方箋(新書y) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!