音楽が糖尿病を治す―1日25分聴くだけで血糖値が下がる! [単行本]

販売を終了しました

    • 音楽が糖尿病を治す―1日25分聴くだけで血糖値が下がる! [単行本]

100000009001497646

音楽が糖尿病を治す―1日25分聴くだけで血糖値が下がる! [単行本]

販売終了時の価格: ¥1,650(税込)
出版社:マキノ出版
販売開始日: 2004/10/16(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

音楽が糖尿病を治す―1日25分聴くだけで血糖値が下がる! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「クリスタルボウル」の調べが血糖値を下げる!ダイエットできる!医師と音楽療法士が考えた糖尿病のまったく新しい治し方。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 さあ、音楽療法を体験しましょう(効果的に聴くための注意点
    CDの聴き方・パート別ガイド)
    第2章 不思議なパワーを秘める音楽療法で病気を癒す(音楽の力に激しく揺さぶられる
    多くの症状や病気に効果を発揮 ほか)
    第3章 医師の私も実感する音楽療法の糖尿病への効果(インスリン注射が不要になった
    中高年世代の5人に1人 ほか)
    第4章 音楽療法によって糖尿病が改善した6名の体験談(5カ月で体重が10kgへり血糖値も291mg/dlから160mg/dlに安定
    1カ月で血糖値が193mg/dlから151mg/dlに下がり体重も2・5kg減 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    深川 光司(フカガワ コウジ)
    深川内科クリニック院長。医学博士。1956年、福岡県生まれ。九州大学医学部卒業後、肥満の研究のため、米国ルイジアナ州立大学医学部生理学教室に留学。内分泌疾患や糖尿病、肥満の治療に精通している。日本内科学会、日本内分泌学会、日本心身医学会、日本肥満学会、日本糖尿病学会に所属

    深川 富美代(フカガワ トミヨ)
    福岡女子短期大学講師。深川内科クリニック音楽療法士。日本音楽療法学会認定音楽療法士。1960年、福岡県生まれ。米国セントナリー大学音楽科卒業。専攻はパイプオルガン演奏。大分県精神保健福祉センターデイケア音楽療法講師、大分大学芸術療法非常勤講師などを経て、現職

音楽が糖尿病を治す―1日25分聴くだけで血糖値が下がる! の商品スペック

商品仕様
出版社名:マキノ出版
著者名:深川 光司(著)/深川 富美代(著)
発行年月日:2004/10/22
ISBN-10:483767030X
ISBN-13:9784837670308
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
ページ数:117ページ
縦:21cm
その他:付属資料:コンパクトディスク(1枚)
他のマキノ出版の書籍を探す

    マキノ出版 音楽が糖尿病を治す―1日25分聴くだけで血糖値が下がる! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!