「記録・情報・知識」の世界―オントロジ・アルゴリズムの研究 [単行本]
    • 「記録・情報・知識」の世界―オントロジ・アルゴリズムの研究 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001498320

「記録・情報・知識」の世界―オントロジ・アルゴリズムの研究 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央大学出版部
販売開始日: 2004/03/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「記録・情報・知識」の世界―オントロジ・アルゴリズムの研究 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書の目的は、記録情報学を貫く必要不可欠な伝統的継承であるオントロジ・アルゴリズムを再構築することである。オントロジ・アルゴリズムは、人間の知性を明らかにする知識モデルである。それは、人間の知的プロセスの原点ともいえる「わかる」ためには「分ける」という素朴な認識論から始まり、歴史学、論理学、数学、言語学、記号論、分類学などリベラル・アーツによって、その基礎原理が確立された。そして、コンピュータの出現に伴って情報科学、認知科学、知識工学、ソフトウェア工学、記録情報学など学際科学において知識モデルとして研究されている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 全体像
    第2章 記録
    第3章 情報
    第4章 知識の知識
    第5章 分類学と分類システム
    第6章 知識モデル
    第7章 知識地図
    第8章 オントロジ・アルゴリズムの具現化
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    斉藤 孝(サイトウ タカシ)
    1942年生まれ。1969年慶応義塾大学大学院(図書館・情報学専攻)修了。1969‐1984年(株)東芝電子計算機システム技術部。1984‐1990年愛知淑徳大学教授。1990‐現在、中央大学教授。2002年カリフォルニア大学デービス校客員教授。専攻は記録情報学、デジタル・ライブラリ、社会情報学

「記録・情報・知識」の世界―オントロジ・アルゴリズムの研究 の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央大学出版部 ※出版地:八王子
著者名:斉藤 孝(著)
発行年月日:2004/03/24
ISBN-10:4805761504
ISBN-13:9784805761502
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:322ページ
縦:22cm
他の中央大学出版部の書籍を探す

    中央大学出版部 「記録・情報・知識」の世界―オントロジ・アルゴリズムの研究 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!