21世紀に儒教を問う(早稲田大学孔子学院叢書) [全集叢書]

販売休止中です

    • 21世紀に儒教を問う(早稲田大学孔子学院叢書) [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001499420

21世紀に儒教を問う(早稲田大学孔子学院叢書) [全集叢書]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:早稲田大学
販売開始日: 2010/12/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

21世紀に儒教を問う(早稲田大学孔子学院叢書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    2500年を経てなお人々の生活に生きつづけ、東アジアの発展に多大な影響を与える儒教の本質と、新たな可能性を問う。早稲田・ハーバード・北京・清華大学での研究成果が凝縮した力作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 儒教を問う(儒教を特色づけるものは何か
    儒教は宗教か ほか)
    第2章 21世紀の儒学(儒学をどう捉えるか
    儒学の現代的苦境と自己変革 ほか)
    第3章 儒教は中国でいかなる作用を発揮したか(中国における儒教固有の価値の形成
    士大夫の精神世界の陶冶 ほか)
    第4章 儒教研究の方法(儒家・儒学・儒教
    儒学研究の内容分類 ほか)
    第5章 再び儒教を問う(改めて儒教は宗教か
    日本に現代新儒家は存在したか ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    土田 健次郎(ツチダ ケンジロウ)
    早稲田大学教授。早稲田大学孔子学院長。博士(文学)

    杜 維明(トウー ウェイミン)
    北京大学高等人文研究院長。早稲田大学孔子学院名誉顧問。ハーバード大学Ph.D.。前エンチン・ハーバード研究所長。長くハーバード大学教授として研究と教育に携わる

    陳 来(チェン ライ)
    清華大学国学研究院長。中国哲学史学会会長。北京大学哲学博士。長く北京大学哲学系教授として研究と教育に携わる

    楊 立華(ヤン リーホア)
    北京大学副教授。北京大学哲学博士

21世紀に儒教を問う(早稲田大学孔子学院叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:早稲田大学出版部
著者名:土田 健次郎(編著)/杜 維明/陳 来/楊 立華
発行年月日:2010/11/20
ISBN-10:4657102222
ISBN-13:9784657102225
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:哲学
ページ数:200ページ
縦:22cm
他の早稲田大学の書籍を探す

    早稲田大学 21世紀に儒教を問う(早稲田大学孔子学院叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!