考える心のしくみ―カナリア学園の物語(心理学ジュニアライブラリ〈04〉) [全集叢書]
    • 考える心のしくみ―カナリア学園の物語(心理学ジュニアライブラリ〈04〉) [全集叢書]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001499614

考える心のしくみ―カナリア学園の物語(心理学ジュニアライブラリ〈04〉) [全集叢書]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:北大路書房
販売開始日: 2002/11/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

考える心のしくみ―カナリア学園の物語(心理学ジュニアライブラリ〈04〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本当の賢さとは何か?架空の学校「カナリア学園」では、賢さの種類、考えることを妨げるからくりなど、考える心のしくみをテーマに魅力的な授業が展開される。
  • 目次

    まえがき

    序章 カナリア学園の新しい試み
     ・新しい先生
     ・考える時間

    1章 賢さってなんだろう
    1 「賢いハンス」は賢かったのか
     ・馬に算数を教える
     ・大勢の前での実験
     ・心理学者の考え
     ・賢いのか賢くないのか
    2 ピンチを切り抜けた娘
     ・地主のインチキ
     ・農夫の娘が考えた「あっ」と驚く方法
     ・農夫の娘が教えてくれたこと
    3 いろいろな賢さがある
     ・賢さの種類
     ・ガードナーの7つの賢さ
     ・スタンバーグの3つの賢さ
     ・じょうずに生きるために
     ・もっと賢くなれるか

    2章 考えることを妨げるからくりがある!?
    1 思い込みにとらわれていないか
     ・2本ひも問題
     ・ロウソク問題
     ・9つの点問題
    2 みんなの言う通りか
     ・不思議なまちがい
     ・判断のよりどころを多数派に求める
     ・社会的証明
     ・社会的証明の法則が崩れるとき
    3 「はい」と言わせる魔法
     ・セールスのビデオ
     ・3つのテクニック
     ・なぜそうなるのか
    4 感情の支配下に
     ・心に住むトラ
     ・感情のハイジャック
     ・誤った判断に突き進むとき

    3章 限られた情報から判断する
    1 その論理は正しいか
     ・カナリア学園の黄色いリボン
     ・「AならばBである」から言えること
     ・3段論法の使い方
    2 数字で判断する
     ・平均点が表すもの
     ・100%はすごい?
     ・隠れた情報
    3 起こりやすさを判断する
     ・M子先輩はどうなったか
     ・ニュースになりやすいことは起こりやすいのか
     ・期待したことは起こりやすいのか

    4章 できごとの原因を探る
    1 できごとの原因
     ・コンピュータ・ルームでのできごと
     ・原因を知ることが必要なわけ
     ・プリンタが動かなかったのはなぜ?
     ・真相究明には知識が必要だった
    2 原因と取り違えやすいもの
     ・原因の条件
     ・結果が起こる前に何が変化したか
     ・自然の力
    3 見つけにくい原因
     ・本当に髪の長さが原因か
     ・教師の言い分,生徒の言い分

    5章 日常の賢さを求めて
    1 事実に基づいて考える
     ・事実と考え
     ・事実の正体
     ・解釈された事実
     ・断片化された事実
    2 考えを問い直す
     ・本当にそうなのか?
     ・もうひとりの自分
     ・考える心のしくみ

    終章 答のない問題に向かって

    あとがき
  • 内容紹介

    分析的/創造的/実践的に考える。
    多様なを示し,
    考えるというとその落とし穴を説明する。

    本書の舞台となる学校では,考える心のしくみをテーマにユニークな授業が展開される。賢さの種類,考えることを妨げるからくり,日常場面で考える時の心構え,などなど。本書で一緒に考え,あなたの生き方の可能性を広げていこう。さらには,私たちの社会がかかえている深刻な問題にも解決の道を開いていけるかも…。

    図書館選書
    本書の舞台となる学校では考える心のしくみをテーマにユニークな授業を展開する。賢さの種類,考えることを妨げるからくり,日常場面で考える時の心構え,等など。あなたもカナリア学園の生徒になって一緒に考えてみませんか?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三宮 真智子(サンノミヤ マチコ)
    1953年大阪府に生まれる。羽曳野市立誉田中学校卒業。大阪府立生野高校卒業。大阪大学人間科学部卒業。同大学院人間科学研究科博士後期課程修了(学術博士)。現在、鳴門教育大学教授(認知心理学、教育工学)

考える心のしくみ―カナリア学園の物語(心理学ジュニアライブラリ〈04〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:北大路書房 ※出版地:京都
著者名:三宮 真智子(著)
発行年月日:2002/10/30
ISBN-10:4762822817
ISBN-13:9784762822810
判型:B6
発売社名:北大路書房
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:115ページ
縦:19cm
他の北大路書房の書籍を探す

    北大路書房 考える心のしくみ―カナリア学園の物語(心理学ジュニアライブラリ〈04〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!