大型美術館はどこへ向かうのか?―サバイバルへの新たな戦略 [単行本]

販売休止中です

    • 大型美術館はどこへ向かうのか?―サバイバルへの新たな戦略 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001499643

大型美術館はどこへ向かうのか?―サバイバルへの新たな戦略 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:慶応義塾大学出版会
販売開始日: 2008/04/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

大型美術館はどこへ向かうのか?―サバイバルへの新たな戦略 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ニューヨーク近代美術館(MoMA)、ポンピドゥー・センター、テートなど、世界の代表的な大型美術館は拡大路線を採りつつある。彼らのヴィジョンや生き残りをかけた戦略が議論されたシンポジウムの記録に、アジア諸国における新しい美術館計画の概況や制度改革の波が訪れる日本の美術館からの視点を加えた、アートマネジメント関係者の必読書。
  • 目次

    はじめに  

    1 美術館の未来と可能性
      南條史生(森美術館館長)

    2  スペシャルシンポジウム
      「大型美術館はどこへ向かうのか? サバイバルへの新たな戦略」
      第1部 プレゼンテーション
         グレン・ラウリィ(ニューヨーク近代美術館館長)
         アルフレッド・パクマン(ポンピドゥー・センター、パリ国立近代美術館/産業デザインセンター館長)
         ニコラス・セロータ( テート館長)
      第2部 ディスカッション
         森美術館インターナショナル・アドバイザリー・コミッティー

    3 インタビュー
      クリストフ・モナン(ルーブル美術館文化推進局次長)
      高階秀爾(大原美術館館長)
      岡部あおみ(武蔵野美術大学教授)
      建畠晢(国立国際美術館館長)
  • 内容紹介

    ▼世界の主要美術館のあらたなビジョンや生き残りをかけた戦略とは、どのようなものか? また、日本の美術館はどのような独自性を踏まえ、世界のアートに寄与できるのか? これからの課題を考察するアートマネジメント関係者の必読書。

大型美術館はどこへ向かうのか?―サバイバルへの新たな戦略 の商品スペック

商品仕様
出版社名:慶應義塾大学出版会
著者名:森美術館(編)
発行年月日:2008/04/01
ISBN-10:4766415027
ISBN-13:9784766415025
判型:B6
発売社名:慶應義塾大学出版会
対象:一般
発行形態:単行本
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:200ページ
縦:20cm
他の慶応義塾大学出版会の書籍を探す

    慶応義塾大学出版会 大型美術館はどこへ向かうのか?―サバイバルへの新たな戦略 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!