自分とは何か―「自我の社会学」入門 [単行本]
    • 自分とは何か―「自我の社会学」入門 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001499826

自分とは何か―「自我の社会学」入門 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:恒星社
販売開始日: 2011/03/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

自分とは何か―「自我の社会学」入門 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    「自分とは何か」―「自我の社会学」の課題
    「鏡に映った自我」―鏡としての他者
    自己と他者―自我の社会性
    「他者」の二つのタイプ―「親密な他者」と「疎遠な他者」
    自我の形成―「役割取得」
    「ホモ・ソシオロジクス」―受け身的、消極的「人間」像
    相異なる他者の期待―「役割コンフリクト」
    レッテル貼りされる自我―「ラベリング」
    表現する自我/表現される自我―自己表現
    変容する自我―ケータイする自分、ネット上の自分
    見せる自我/見られる自我―「外見」による自己表現
    演じる自我/装う自我―「印象操作」
    他者の期待から離れる自我
    新しい自我の形成―「役割形成」
    物語る自我―自我の構成
    創発的に内省する自我―「自我の社会学」の展開
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    船津 衛(フナツ マモル)
    1940年2月東京生まれ。1958年3月静岡県立下田北高卒業。1962年3月東北大学文学部(社会学専攻)卒業。1967年3月東北大学大学院文学研究科博士課程(社会学専攻)単位取得修了。山口大学専任講師、同助教授、大阪市立大学助教授、東北大学助教授、同教授、東京大学大学院教授、東洋大学教授、放送大学教授を経て、放送大学客員教授、博士(社会学)

自分とは何か―「自我の社会学」入門 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:恒星社厚生閣
著者名:船津 衛(著)
発行年月日:2011/03/07
ISBN-10:4769912412
ISBN-13:9784769912415
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:202ページ ※198,4P
縦:19cm
他の恒星社の書籍を探す

    恒星社 自分とは何か―「自我の社会学」入門 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!