近代部落史―明治から現代まで(平凡社新書) [新書]

販売休止中です

    • 近代部落史―明治から現代まで(平凡社新書) [新書]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001500100

近代部落史―明治から現代まで(平凡社新書) [新書]

価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:平凡社
販売開始日: 2011/02/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

近代部落史―明治から現代まで(平凡社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    差別は人種主義を基軸として時代ごとに形を変え、現代まで根強く存続するに至る。部落問題から戦後日本の民主主義を問い直す。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 近代国家の成立と再編される身分(賎民身分の廃止;「開化」と「旧習」のはざま;「異種」という眼差し;「家」/地方制度の成立と排除される被差別部落;“同じ”になることの希求―部落改善運動の生起)
    第2章 帝国のなかの部落問題(部落問題の「発見」―部落改善政策の開始;浸透する人種主義;大日本帝国の一体化を求めて―「融和」の浮上;「暴民」像の形成―米騒動と部落問題)
    第3章 解放か融和か(自力解放を求めて;「エタ」としての誇り―全国水平社の創立;被差別部落の女性と婦人水平社;「融和」をめぐる対立―中央融和事業協会)
    第4章 「国民一体」と人種主義の相克(「国民一体」をめぐるせめぎ合い;新体制への期待と現実;「人種」から「民族」へ;資源調整事業への動員)
    第5章 戦後から“いま”へ(部落解放運動の船出;戦後改革・復興と被差別部落;高度経済成長と広がる格差;部落解放運動の高揚;部落問題の“いま”)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    黒川 みどり(クロカワ ミドリ)
    早稲田大学第一文学部日本史学専攻卒業。博士(文学)。現在、静岡大学教育学部教授

近代部落史―明治から現代まで(平凡社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:黒川 みどり(著)
発行年月日:2011/02/15
ISBN-10:4582855695
ISBN-13:9784582855692
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本歴史
ページ数:267ページ
縦:18cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 近代部落史―明治から現代まで(平凡社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!