権力の批判―批判的社会理論の新たな地平(叢書・ウニベルシタス〈369〉) [全集叢書]
    • 権力の批判―批判的社会理論の新たな地平(叢書・ウニベルシタス〈369〉) [全集叢書]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001500484

権力の批判―批判的社会理論の新たな地平(叢書・ウニベルシタス〈369〉) [全集叢書]

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法政大学出版局
販売開始日: 1992/06/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

権力の批判―批判的社会理論の新たな地平(叢書・ウニベルシタス〈369〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アドルノらの社会分析のアポリアを超える方途を、システム理論風に辿ったフーコー、コミュニケイション理論的転換に求めたハーバーマスを論じつつ、批判理論の理論史的展望を試み、権力批判を軸とした新たな展開を模索する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 社会分析の無力(ホルクハイマーの思想的出発点;『啓蒙の弁証法』における歴史哲学的転換;アドルノの社会理論)
    第2部 社会的なるものの再発見(フーコーの歴史的言説分析;言説分析から権力理論へ;フーコーの社会理論;ハーバーマスの認識人間学的アプローチ;人類史の2つの競合する構成;ハーバーマスの社会理論)
  • 内容紹介

    啓蒙の弁証法を,システム理論的に解消したフーコー,コミュニケイション理論的に転換したハーバーマス,両者の批判的検討を通じて批判的社会理論の新地平を探る。

権力の批判―批判的社会理論の新たな地平(叢書・ウニベルシタス〈369〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:法政大学出版局
著者名:アクセル ホネット(著)/河上 倫逸(監訳)
発行年月日:1992/06/19
ISBN-10:4588003690
ISBN-13:9784588003691
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:464ページ ※440,24P
縦:20cm
その他: 原書名: KRITIK DER MACHT:Reflexionsstufen einer kritischen Gesellschaftstheorie〈Honneth,Axel〉
他の法政大学出版局の書籍を探す

    法政大学出版局 権力の批判―批判的社会理論の新たな地平(叢書・ウニベルシタス〈369〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!