ヤングハズバンド伝―激動の中央アジアを駆け抜けた探検家 [単行本]
    • ヤングハズバンド伝―激動の中央アジアを駆け抜けた探検家 [単行本]

    • ¥8,250248 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001500509

ヤングハズバンド伝―激動の中央アジアを駆け抜けた探検家 [単行本]

価格:¥8,250(税込)
ゴールドポイント:248 ゴールドポイント(3%還元)(¥248相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白水社
販売開始日: 2008/11/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ヤングハズバンド伝―激動の中央アジアを駆け抜けた探検家 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中央アジアとチベットの利権をめぐって英露清がしのぎを削っていた19世紀末―。当時の紛争地をことごとく踏破し、虚々実々の駆け引きを繰り広げた英国の軍人・探検家、フランシス・E.ヤングハズバンドの生涯を、残された日記と膨大な資料をもとに生き生きと描いた初の評伝。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    家系と生い立ち
    サンドハーストからインドへ
    初めてのヒマラヤ
    頽廃する英領植民地インド
    満州の探検
    シベリア辺境の旅
    ゴビの流沙を越えて
    氷雪への魅惑―ムズターグ峠
    青春の野望と挫折
    カラコラムの探検
    パミールとフンザ
    パミールをめぐるロシアの陰謀
    チトラルの反乱
    ボーア戦争前夜の南アフリカ
    インド―安逸と怠惰な日々
    〈チベット使節〉
    密かな旅―チベット国境へ
    政策の転換―軍事使節へ
    ギャンツェへの進出とラサ進撃
    ラサにおける条約交渉とラサ撤退
    〈チベット使節〉の後始末―「身代わり山羊」
    カシミール駐在官として
    カシミール、光と影
    新しい冒険―思索と隠棲の日々
    死からの生還
    第一次世界大戦と新しい改革運動
    エヴェレスト遠征の挫折と準備
    エヴェレストとチベット政府
    エヴェレスト―新しい難題
    エヴェレスト醜聞
    晩年―新しい精神活動
    最後の旅路
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金子 民雄(カネコ タミオ)
    1936年、東京生まれ。日本大学商学部卒業後、中央アジア史、東南アジア史の調査・研究を続ける。哲学博士

ヤングハズバンド伝―激動の中央アジアを駆け抜けた探検家 の商品スペック

商品仕様
出版社名:白水社
著者名:金子 民雄(著)
発行年月日:2008/11/20
ISBN-10:4560030480
ISBN-13:9784560030486
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:地理
ページ数:525ページ ※511,14P
縦:22cm
他の白水社の書籍を探す

    白水社 ヤングハズバンド伝―激動の中央アジアを駆け抜けた探検家 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!