組織デザイン(日経文庫) [新書]
    • 組織デザイン(日経文庫) [新書]

    • ¥1,04532 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001500638

組織デザイン(日経文庫) [新書]

価格:¥1,045(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本経済新聞社
販売開始日: 2004/06/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

組織デザイン(日経文庫) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    有効に機能し、生産性が高い組織に共通する仕組み(論理)を理解することが、組織を作り出すためのはじめの一歩である。組織デザインの原則を理解すれば、現在の組織の問題点も見えてくる。本書では、組織をデザインする際、カギとなる要素として、仕事をどのように分業、調整するかに注目し、解説する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 組織デザインとは何か
    1 組織形態の基本型
    2 分業のタイプ
    3 標準化を進める―事前の調整
    4 作業の流れ―処理プロセスのスムーズな連動
    5 ヒエラルキーのデザイン
    6 水平関係とその他の追加的措置
    終章 結びに代えて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    沼上 幹(ヌマガミ ツヨシ)
    1960年静岡県生まれ。1988年一橋大学大学院商学研究科博士課程修了。成城大学経済学部専任講師。1991年一橋大学商学部産業経営研究所専任講師。現在、一橋大学大学院商学研究科教授。『液晶ディスプレイの技術革新史』(白桃書房、日経・経済図書文化賞・毎日新聞社エコノミスト賞受賞、1999)などの著書がある

組織デザイン(日経文庫) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済新聞社
著者名:沼上 幹(著)
発行年月日:2004/06/15
ISBN-10:4532110238
ISBN-13:9784532110239
判型:新書
対象:教養
発行形態:新書
内容:経営
ページ数:308ページ
縦:18cm
他の日本経済新聞社の書籍を探す

    日本経済新聞社 組織デザイン(日経文庫) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!