儀礼と権力 天皇の明治維新(平凡社選書) [単行本]
    • 儀礼と権力 天皇の明治維新(平凡社選書) [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001500719

儀礼と権力 天皇の明治維新(平凡社選書) [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2011/08/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

儀礼と権力 天皇の明治維新(平凡社選書) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    幕末・明治維新期、天皇は諸勢力に担がれる「玉」として、あるいは拝礼される御真影の図像として、スタティックにあっただけではない。たとえば五ヶ条の誓文の式典において、新しい権力編成を上演し世界に刻み込むアクターとして、たとえば主権の確立に向け諸国の公使を謁見する勲章で飾られた万国公法的身体として、また万世一系神話を組み込み再編成される近代神道の中心として、日々自らの役割に具体的に邁進していた。“儀礼と権力”の観点から、日本の近代国家と天皇のありようをとらえなおす、画期的な論考。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    明治天皇を読む
    第1部 近代天皇と国家儀礼(孝明政権論―将軍の上洛と国家儀礼の再編成
    天皇の権力―国家儀礼としての「五ヶ条の誓文」
    明治天皇の外交)
    第2部 近代神社・神道の祭祀と儀礼(近代神道の創出―神仏判然令が目指したもの
    神道の可能性と限界―大国隆正の神道論
    神社と祭りの近代―官幣大社日吉神社の場合)
    靖国―戦後の天皇と神社について
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ブリーン,ジョン(Breen,John)
    1956年イギリス生まれ。ケンブリッジ大学日本学部卒業。ロンドン大学SOAS助教授を経て、国際日本文化研究センター教授。専攻、日本近世・近代史

儀礼と権力 天皇の明治維新(平凡社選書) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:ジョン ブリーン(著)
発行年月日:2011/08/19
ISBN-10:4582842313
ISBN-13:9784582842319
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:295ページ
縦:20cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 儀礼と権力 天皇の明治維新(平凡社選書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!