日本遊戯史―古代から現代までの遊びと社会 [単行本]
    • 日本遊戯史―古代から現代までの遊びと社会 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001500743

日本遊戯史―古代から現代までの遊びと社会 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2012/02/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本遊戯史―古代から現代までの遊びと社会 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    遊戯の流行の原因と盛衰を探り、取りまく各時代の社会的環境に注目して、日本人の積極性と活動性を表わす遊びの真実を伝える初めての全史。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 遊びの伝来と定着(記録に現われた遊び(一)―七世紀まで
    記録に現われた遊び(二)―八世紀 ほか)
    第2章 中世の遊び(動乱期の遊び
    四一半―一三世紀 ほか)
    第3章 華麗な遊びの世界(碁家、将棋家の誕生
    かるたの普及―一七、一八世紀 ほか)
    第4章 遊びの近代と現代(新旧の遊び(一)―維新直後
    新旧の遊び(二)―明治初年 ほか)
    終章 遊戯史研究(遊戯史の研究―戦前まで
    戦後の再出発 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    増川 宏一(マスカワ コウイチ)
    1930年長崎市に生まれる。旧制甲南高等学校卒業。以来、将棋史および盤上遊戯史を研究。大英博物館リーディングルーム・メンバー、国際チェス史研究グループ会員、遊戯史学会会長、日本将棋連盟将棋歴史文化アドバイザー。第17回将棋ペンクラブ大賞特別賞受賞

日本遊戯史―古代から現代までの遊びと社会 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:増川 宏一(著)
発行年月日:2012/02/08
ISBN-10:4582468144
ISBN-13:9784582468144
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:民族・風習
ページ数:346ページ ※335,11P
縦:20cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 日本遊戯史―古代から現代までの遊びと社会 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!