食物と愛―日常生活の文化誌(りぶらりあ選書) [全集叢書]
    • 食物と愛―日常生活の文化誌(りぶらりあ選書) [全集叢書]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001500824

食物と愛―日常生活の文化誌(りぶらりあ選書) [全集叢書]

価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法政大学出版局
販売開始日: 2005/12/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

食物と愛―日常生活の文化誌(りぶらりあ選書) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アフリカ大陸やアジアでのフィールドワークをもとに、食物、恋愛、家族等をめぐる文化を比較考察し、アジア的→古代的→封建的→ブルジョワ的生産様式という西洋中心主義の発展段階説に異議を唱える。「ユーラシア対アフリカ」という文化の対立軸を設定し、「西洋対東洋」という虚構によって隠されてきた人類文化の実相を人々の日常生活の視点から捉えなおす。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 家族(西洋のなかの東洋
    ヨーロッパの家族に独自性はあるのか?
    ヨーロッパとアジアの家族制度の比較―不公平な取り扱いがあったのだろうか? ほか)
    第2部 食物(食物、家庭、フェミニズム
    構造主義、唯物論、馬
    中国の食物のグローバリゼーション ほか)
    第3部 懐疑(地中海地域における大伝統と小伝統
    懐疑の核
    人間と自然界―歴史学と人類学への省察 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    グッディ,ジャック(グッディ,ジャック/Goody,Jack)
    ケンブリッジ大学人類学教授。50年代、60年代に西アフリカでフィールドワークを行ない、アフリカ大陸に関する造詣を深める。従来の西洋対東洋といった文明論・文化論から脱皮し、アフリカを含めた広い視野に立った比較研究が注目を集める。その見識は、産業や社会政体のみならず、食事や恋愛など日常的な事象にも及び、多彩で内容豊かな研究を行なっている

    山内 彰(ヤマウチ アキラ)
    1964年生まれ。関西学院大学文学研究科博士課程修了。関西福祉科学大学講師。アメリカ文化論、アメリカ文学専攻

    西川 隆(ニシカワ タカシ)
    1964年生まれ。関西学院大学文学研究科博士課程修了。神戸学院大学人文学部非常勤講師。アメリカ文学、アメリカ現代詩専攻

食物と愛―日常生活の文化誌(りぶらりあ選書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法政大学出版局
著者名:ジャック グッディ(著)/山内 彰(訳)/西川 隆(訳)
発行年月日:2005/12/01
ISBN-10:458802227X
ISBN-13:9784588022272
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
ページ数:454ページ ※428,26P
縦:20cm
その他: 原書名: FOOD AND LOVE:A Cultural History of East and West〈Goody,Jack〉
他の法政大学出版局の書籍を探す

    法政大学出版局 食物と愛―日常生活の文化誌(りぶらりあ選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!