いじめの根を絶ち子どもを守るガイド―親と教師は暴力のサイクルをいかに断ち切るか [単行本]

販売休止中です

    • いじめの根を絶ち子どもを守るガイド―親と教師は暴力のサイクルをいかに断ち切るか [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001500976

いじめの根を絶ち子どもを守るガイド―親と教師は暴力のサイクルをいかに断ち切るか [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:東京書籍
販売開始日: 2006/02/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

いじめの根を絶ち子どもを守るガイド―親と教師は暴力のサイクルをいかに断ち切るか の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、いじめの表面的な解決や撃退のための本ではない。いじめを根元から見据え、解決を探るためには何が必要かを見極め、具体的な対策・予防策や行動をとるための「基礎」となる参考図書である。著者は、いじめの本質を全般的に見抜き、えぐり、いじめの具体的・根本的な解決には、かかわる人たちへの全人的なアプローチが重要であることを説く。さらに、いじめの元をたどって家庭のあり方にさかのぼり、子育てにおいてはバランスのとれた自尊心と他人への思いやりと慈しみにあふれた人格形成をめざすべきだと説く。つまり本書は、「子育て」や「しつけ」の本であり、同時に「親の心構え」や「教師のいじめへの取組みの目指すべき方向」を示すガイドブックでもある。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 いじめっ子、いじめられっ子と傍観者(3人の登場人物と悲劇
    いじめっ子
    いじめられっ子
    傍観者)
    第2部 暴力のサイクルを断ち切り、思いやりの輪を生み出す(家族のありよう
    我が家にいじめっ子はいるか
    我が家にいじめられっ子はいるか
    傍観者から目撃者へ ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    コロローソ,バーバラ(コロローソ,バーバラ/Coloroso,Barbara)
    アメリカ合衆国コロラド州在住。しつけと教育分野で南北アメリカ諸国、南アフリカ、欧州、オーストラリア、ニュージーランド、アイスランド、アジア諸国で活動する著名な教育家。社会学、特殊教育、哲学、神学を学び、教師、大学やセミナーの講師、そして3人の子の母親として積み上げた豊富な経験に基づいて、子育て、教授法、学校での規律、非暴力的対立解決、裁判仲裁、死の受容などのコンサルティング・講演・執筆を行っている。New York Times、Times、Chicago Tribune、U.S.News & World Reportへの寄稿、TV出演も多い。主な著書:“kids are worth it!”(Parent’s Guide賞受賞)など

    冨永 星(トミナガ ホシ)
    京都生まれ。京都大学理学部数理科学系を卒業。国立国会図書館司書、イタリア大使館のイタリア東方学研究所図書館司書、自由の森学園教員などを経て、現在は一般向け数学啓蒙書、児童文学などの翻訳に従事

いじめの根を絶ち子どもを守るガイド―親と教師は暴力のサイクルをいかに断ち切るか の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京書籍
著者名:バーバラ コロローソ(著)/冨永 星(訳)
発行年月日:2006/02/20
ISBN-10:4487800730
ISBN-13:9784487800735
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:274ページ
縦:21cm
その他: 原書名: The Bully,the Bullied and the Bystander〈Coloroso,Barbara〉
他の東京書籍の書籍を探す

    東京書籍 いじめの根を絶ち子どもを守るガイド―親と教師は暴力のサイクルをいかに断ち切るか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!