壬申の乱(戦争の日本史〈2〉) [全集叢書]
    • 壬申の乱(戦争の日本史〈2〉) [全集叢書]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月27日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001501184

壬申の乱(戦争の日本史〈2〉) [全集叢書]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月27日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉川弘文館
販売開始日: 2007/01/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

壬申の乱(戦争の日本史〈2〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    古代史最大の皇位継承戦争=壬申の乱は、その後の律令国家建設にいかなる意義を持つのか。戦闘を克明に辿り、真の首謀者は持統天皇だったという斬新な視座から皇位継承に迫るなど、あたらしい「壬申の乱」像を描く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    あたらしい「壬申の乱」像―プロローグ
    1 開戦まで(白村江以後の戦時体制
    東アジア国際情勢と壬申の乱 ほか)
    2 乱の勃発(「挙兵の決意」―五月
    美濃への死者―六月二十二日 ほか)
    3 戦闘の開始と展開(飛鳥京での開戦―六月二十九日
    大倭・河内国境攻防戦―七月一日 ほか)
    4 戦闘の終結と戦後処理(瀬田川の最終戦―七月二十二日
    大友の自害―七月二十三日 ほか)
    5 壬申の乱の特質と結果(軍の構成について
    支持勢力の問題 ほか)
    戦乱を終えて―エピローグ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    倉本 一宏(クラモト カズヒロ)
    1958年三重県津市に生まれる。1983年東京大学文学部国史学専修課程卒業。1989年東京大学大学院人文科学研究科国史学専門課程博士課程修了。1997年博士(文学、東京大学)。駒沢女子大学人文学部教授

壬申の乱(戦争の日本史〈2〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉川弘文館
著者名:倉本 一宏(著)
発行年月日:2007/02/01
ISBN-10:4642063129
ISBN-13:9784642063128
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
ページ数:293ページ ※290,3P
縦:20cm
他の吉川弘文館の書籍を探す

    吉川弘文館 壬申の乱(戦争の日本史〈2〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!