近世の思想・文化(展望 日本歴史〈16〉) [全集叢書]
    • 近世の思想・文化(展望 日本歴史〈16〉) [全集叢書]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001501206

近世の思想・文化(展望 日本歴史〈16〉) [全集叢書]

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京堂出版
販売開始日: 2002/05/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

近世の思想・文化(展望 日本歴史〈16〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    全体を思想史研究、文化史研究の二つの領域に分かち、両領域における必読論文を集成。近年の思想史研究への入射角の転換、あるいは文化史研究の多様な展開を理解するための懇篤な研究史整理。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 近世国家・社会の成立と思想(幕藩体制と仏教―近世思想史における仏教思想史の位置づけの試み
    幕藩主従制の思想的原理―公私分離の発展 ほか)
    第2章 近世後期の国家・社会と思想(「近代化」の思想と民俗
    幕末儒学史の視点 ほか)
    第3章 近世の子ども・教育・老い(子供の誓言と仕草―この世と異界の懸橋
    近世の文字社会と村落での文字教育をめぐって―『長野県史』通史編近世と網野善彦氏の近業に刺激されて ほか)
    第4章 近世の出版・読書・芝居(近世後期における「蔵書の家」の社会的機能について
    尾州出版と三都―重板類板事件を中心として ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    青木 美智男(アオキ ミチオ)
    1936年生れ。専修大学文学部教授

    若尾 政希(ワカオ マサキ)
    1961年生れ。一橋大学大学院助教授

近世の思想・文化(展望 日本歴史〈16〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京堂出版
著者名:青木 美智男(編)/若尾 政希(編)
発行年月日:2002/04/25
ISBN-10:4490305664
ISBN-13:9784490305661
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
ページ数:483ページ
縦:23cm
その他:近世の思想・文化
他の東京堂出版の書籍を探す

    東京堂出版 近世の思想・文化(展望 日本歴史〈16〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!