受験経験者のための技術士第二次試験(建設・上下水道)専門記述対策 [単行本]

販売休止中です

    • 受験経験者のための技術士第二次試験(建設・上下水道)専門記述対策 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001502246

受験経験者のための技術士第二次試験(建設・上下水道)専門記述対策 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:コロナ社
販売開始日: 2005/02/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

受験経験者のための技術士第二次試験(建設・上下水道)専門記述対策 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    これまでの専門記述対策の反省や「敗因分析」の観点から、一見簡素な問題文の読み込み方とそれに基づく出題範囲の的の絞り方、資料の集め方や読み方、継続的な学習に向けての取り組み方などについて解説した。出題傾向の分析手順、キーワードの短文化、解答論文の論述構成、試験本番でのアレンジ力の養成などについて解説した。過去に出題された問題の分析例と、解答論文の具体例をできるだけ多く掲載するようにつとめた。巻末付録として「解答論文の文章表現チェックシート」を掲載した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 受験対策の分析と反省(それでも「敗因」から学ぼう
    問題文は解答作成上の最大のヒント ほか)
    2 出題傾向の分析と対策(出題傾向の分析手順
    必要な技術知識のキーワード化 ほか)
    3 出題問題の分析例(建設部門「河川、砂防及び海岸・海洋」
    建設部門「施工計画、施工設備及び積算」 ほか)
    4 解答論文の具体例
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    本田 尚正(ホンダ ナオマサ)
    1986年豊橋技術科学大学工学部建設工学課程卒業。大阪府庁勤務。1995年大阪府立工業高等学校専門学校講師。1999年立命館大学大学院理工学研究科博士後期課程修了(総合理工学専攻)。大阪府立工業高等専門学校助教授。2003年鳥取大学講師。学位・職位、1995年技術士新規登録(建設部門:河川、砂防及び海岸)。1996年技術士登録追加(建設部門:建設環境)。1999年博士(工学)。2001技術士登録追加(水道部門:下水道)。2002年技術士登録追加(建設部門:港湾及び空港)。2003年技術士登録追加(建設部門:施工計画、施工設備及び積算)。(社)土木学会認定上級技術者(主分野:流域及び都市)

受験経験者のための技術士第二次試験(建設・上下水道)専門記述対策 の商品スペック

商品仕様
出版社名:コロナ社
著者名:本田 尚正(著)
発行年月日:2005/03/07
ISBN-10:4339052175
ISBN-13:9784339052176
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:土木
ページ数:161ページ
縦:21cm
他のコロナ社の書籍を探す

    コロナ社 受験経験者のための技術士第二次試験(建設・上下水道)専門記述対策 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!