新訳絵入現代文 伊勢物語 [単行本]
    • 新訳絵入現代文 伊勢物語 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月3日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001502579

新訳絵入現代文 伊勢物語 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月3日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:国書刊行会
販売開始日: 2011/02/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新訳絵入現代文 伊勢物語 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    昔日の雅と恋の模様を活き活きとつづる。若き日の歌人吉井勇が心の風を読み、竹久夢二が相愛の美を描く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    狩衣の裾を切り裂いて
    三月初旬の、雨がしめやかに降る朝
    海草を届けながら
    隠れてしまった女への切ない思い
    通い路に関守が立つ
    連れだした女が鬼に食べられる
    海辺の旅愁
    信濃の、浅間の煙
    富士山と都鳥
    武蔵の国、入間郡吉野の里〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉井 勇(ヨシイ イサム)
    1886‐1960。大正・昭和期の歌人、脚本家。伯爵。1909年3月に戯曲「午後三時」を『スバル』に発表。坪内逍遙に認められ、続々と戯曲を発表して脚本家としても名を上げる。1910年、第一歌集『酒ほがひ』を刊行。耽美派の歌人・劇作家としての地位を築いた。1915年、歌集『祇園歌集』を新潮社より刊行。1960年七四歳で死去

    竹久 夢二(タケヒサ ユメジ)
    1884‐1934。数多くの美人画を残しており、その作品は「夢二式美人」と呼ばれ大正浪漫を代表する画家。また、児童雑誌や詩文の挿絵も描いた

新訳絵入現代文 伊勢物語 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:国書刊行会
著者名:吉井 勇(訳)/竹久 夢二(絵)
発行年月日:2011/02/15
ISBN-10:4336053588
ISBN-13:9784336053589
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
ページ数:207ページ
縦:20cm
他の国書刊行会の書籍を探す

    国書刊行会 新訳絵入現代文 伊勢物語 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!