平成娘巡礼記―四国八十八カ所歩きへんろ(文春新書) [新書]

販売休止中です

    • 平成娘巡礼記―四国八十八カ所歩きへんろ(文春新書) [新書]

    • ¥77024 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001503016

平成娘巡礼記―四国八十八カ所歩きへんろ(文春新書) [新書]

価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
日本全国配達料金無料
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2002/08/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

平成娘巡礼記―四国八十八カ所歩きへんろ(文春新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    二十四才、東京生まれ、東京育ち。女子大学を出たばかりの若い娘が、ごぜ三味線の継承者として四国八十八カ所、千四百キロの歩きへんろに挑んだ。生理休暇、一万円のお接待、青年僧への恋心、一日に六十キロも歩くおじいさんへんろとの出会いなど、歩いた娘にしか書けない、ユニークな歩きへんろの全記録。いつかは歩きへんろをしたい人のために、必要装備や経費など、本当に役立つコラムも満載。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    四国へ
    旅立ち日和
    一万円のお接待
    へんろころがし
    生理休暇
    二日目はつらいヨ
    天満の子守唄
    土佐路へ
    おじいちゃんへんろは一日六十キロ!
    “お四国エステ”は十三日で五キロ減〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    瞽女三味線の若き演奏家が芸の悩みから四国八十八カ所の旅へ。千四百キロを踏破。豊かな自然や人情とのふれあいから得たものは?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    月岡 祐紀子(ツキオカ ユキコ)
    東京、目黒生まれ。武蔵野女子大学卒業。NHK邦楽技能者育成会卒。平成13年、ドキュメンタリー「娘三味線へんろ旅」で放送文化基金の出演者賞を受賞。舞台では、民謡唄、三味線にとどまらず、洋楽器との合奏も多い。ごぜ三味線の数少ない継承者の一人として、また歩きへんろの若き語り部として、各界から注目を集めつつある

平成娘巡礼記―四国八十八カ所歩きへんろ(文春新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:月岡 祐紀子(著)
発行年月日:2002/08/20
ISBN-10:4166602659
ISBN-13:9784166602650
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:18cm
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 平成娘巡礼記―四国八十八カ所歩きへんろ(文春新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!