多次元に生きる―人間の可能性を求めて [単行本]
    • 多次元に生きる―人間の可能性を求めて [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月23日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001503030

多次元に生きる―人間の可能性を求めて [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月23日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:コスモス・ライブラリー
販売開始日: 2010/03/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

多次元に生きる―人間の可能性を求めて [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    汚染されない認識、全的な気づきは、どのようにして可能だろうか?二十世紀の大知識人オルダス・ハクスリーは、本書に収録された二回の講演と三つのエッセイを通じて、人類生存のために必要なエッセンスを古今東西にわたる博識から抽出して活性化させることを提案している。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    人間の潜在的可能性
    両生類の教育
    知ることと、さとること
    愛のヨガ
    幻視的経験
    オルダス・ハクスリー小伝
    付録―中川・ユズル対談
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ハクスリー,オルダス(ハクスリー,オルダス/Huxley,Aldous)
    英国生まれの著作家(1894‐1963)。第1次大戦後の前衛的文学者として知的風刺的な作風でもてはやされた。未来小説『すばらしい新世界』(1932)、精神拡大の実験記録『知覚の扉』(1954)などで知られる。晩年はエコロジー危機と、それに対する人間の内面的改革の必要性を説いて精力的に講演してまわった

    片桐 ユズル(カタギリ ユズル)
    1931年、東京生まれ。早稲田大学大学院文学研究科修士。京都精華大学名誉教授。GDM英語教授法研究会会員、アレクサンダー・テクニーク・インターナショナル公認教師

多次元に生きる―人間の可能性を求めて [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:コスモス・ライブラリー
著者名:オルダス ハクスリー(著)/片桐 ユズル(訳)
発行年月日:2010/02/24
ISBN-10:4434142747
ISBN-13:9784434142741
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:192ページ
縦:19cm
他のコスモス・ライブラリーの書籍を探す

    コスモス・ライブラリー 多次元に生きる―人間の可能性を求めて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!