育てたように子は育つ―相田みつをいのちのことば(小学館文庫) [文庫]
    • 育てたように子は育つ―相田みつをいのちのことば(小学館文庫) [文庫]

    • ¥63820 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001503446

育てたように子は育つ―相田みつをいのちのことば(小学館文庫) [文庫]

価格:¥638(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2007/12/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

育てたように子は育つ―相田みつをいのちのことば(小学館文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    相田みつをの書と児童精神科医の幸福な出逢い。親と子へ贈る「心のくすり」。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    発刊にあたって(杉浦正明)
    みんなほんもの
    欠点
    肥料
    待つ
    ひとりに
    出逢い
    しあわせは
    遠くから
    いいですか
    自分の番
    そのままで
    人間はねえ
    自己顕示
    育てたように
    あんなにして
    点数


    つまづいたって
    子供へ一首
  • 内容紹介

    「いくらのろくてもかまいませんよ」「人から点数をつけられるためにこの世に生まれてきたのではないんだよ」「そのままでいいがな」――。独特の世界観を書で表現する相田みつをのことばに、児童精神科医が文章を寄せた、すべての親と子へ贈る《心のくすり》。相田みつを本の中でも異彩を放つベストセラーが装いを新たに文庫化。両者の優しい視線やことばが様々な“凝り”をほぐしてくれる。相田みつを美術館館長の特別寄稿を新収録。

    図書館選書
    すべての親と子に贈る「心のくすり」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    相田 みつを(アイダ ミツオ)
    1924(大正13)年、栃木県足利市生まれ。書家・詩人。旧制栃木県立足利中学校卒業。旧制中学のころから短歌・禅に出合い、独特の世界観を書として表現する。84(昭和59)年、『にんげんだもの』出版を機に、多くの日本人の心をとらえ、根強いファン層を拡げた。91(平成3)年12月、六十七歳で逝去

    佐々木 正美(ササキ マサミ)
    精神科医。1935(昭和10)年群馬県前橋市生まれ。新潟大学医学部卒業後、東京大学で精神医学を学び、ブリティッシュ・コロンビア大学に留学して児童精神医学の臨床訓練を受ける。国立秩父学園、小児療育相談センター勤務の傍ら、東京大学医学部、東京女子医科大学などで講師を務める。現在、川崎医療福祉大学特任教授、横浜市リハビリテーションセンター参与、ノースカロライナ大学医学部精神科非常勤教授、子育て協会顧問

育てたように子は育つ―相田みつをいのちのことば(小学館文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:相田 みつを(書)/佐々木 正美(著)
発行年月日:2007/12/11
ISBN-10:4094082360
ISBN-13:9784094082364
判型:文庫
発売社名:小学館
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:109ページ
縦:16cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 育てたように子は育つ―相田みつをいのちのことば(小学館文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!