世界文学を読みほどく―スタンダールからピンチョンまで(新潮選書) [全集叢書]

販売休止中です

    • 世界文学を読みほどく―スタンダールからピンチョンまで(新潮選書) [全集叢書]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001503559

世界文学を読みほどく―スタンダールからピンチョンまで(新潮選書) [全集叢書]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:新潮社
販売開始日: 2005/01/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

世界文学を読みほどく―スタンダールからピンチョンまで(新潮選書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    私たちは、物語や小説によって、自分たちのいる世界を表現し、同時にそのありかたを掴んできた。では、小説とは何か。世界はどう私たちを取り囲んでいるのか。小説と世界は、どのように影響しあい変遷し、その結果どこに達したのか。稀代の読み手であり、誠実な発信を続けてきた作家が、21世紀の今に生きる人々に向けて語る、文学観・世界観の集成。京大講義録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    総論
    スタンダール『パルムの僧院』
    トルストイ『アンナ・カレーニナ』
    ドストエフスキー『カラマーゾフの兄弟』
    メルヴィル『白鯨』
    ジョイス『ユリシーズ』
    マン『魔の山』
    フォークナー『アブサロム、アブサロム!』
    トウェイン『ハックルベリ・フィンの冒険』
    ガルシア=マルケス『百年の孤独』
    池沢夏樹『静かな大地』
    ピンチョン『競売ナンバー49の叫び』
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池沢 夏樹(イケザワ ナツキ)
    1945年、北海道生れ。埼玉大学理工学部中退。’88年「スティル・ライフ」で芥川賞を受賞。詩、小説、随筆、翻訳(英・ギリシャ語)、書評と執筆は多岐にわたる。主な著書に『母なる自然のおっぱい』(読売文学賞)『マシアス・ギリの失脚』(谷崎潤一郎賞)『ハワイイ紀行』(JTB出版文化賞)『花を運ぶ妹』(毎日出版文化賞)『すばらしい新世界』(芸術選奨文部科学大臣賞)『言葉の流星群』(宮沢賢治賞)『静かな大地』(親鸞賞)。2003年、著作活動全般について司馬遼太郎賞を受賞。十代から世界各地を旅し、特にギリシャ、南の島々に親しむ。’04年夏、パリ郊外に移住

世界文学を読みほどく―スタンダールからピンチョンまで(新潮選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:池沢 夏樹(著)
発行年月日:2005/01/15
ISBN-10:4106035448
ISBN-13:9784106035449
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:文学総記
ページ数:445ページ
縦:20cm
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 世界文学を読みほどく―スタンダールからピンチョンまで(新潮選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!