アジア諸国の紛争処理制度(経済協力シリーズ(法律)〈第200号〉) [全集叢書]

販売休止中です

    • アジア諸国の紛争処理制度(経済協力シリーズ(法律)〈第200号〉) [全集叢書]

    • ¥3,630109 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001503740

アジア諸国の紛争処理制度(経済協力シリーズ(法律)〈第200号〉) [全集叢書]

価格:¥3,630(税込)
ゴールドポイント:109 ゴールドポイント(3%還元)(¥109相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本貿易振興会アジア経済研究所
販売開始日: 2003/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

アジア諸国の紛争処理制度(経済協力シリーズ(法律)〈第200号〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、アジア経済研究所「経済協力と法制度研究」事業の一環として、平成13年度に実施した「アジア諸国における紛争解決と法」研究会の成果である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 アジアにおける紛争処理研究の課題と展望
    第2章 シンガポールの調停制度―Singapore Courts Mediation Model’を中心に
    第3章 タイにおける不良債権処理とADRの活用―調停センターの役割を中心として
    第4章 市場経済化ベトナムにおける紛争処理と法―外国投資関連の商事紛争処理を中心に
    第5章 中国における労働紛争の解決と法
    第6章 インドにおける裁判外紛争処理―消費者紛争救済機関を事例として
    第7章 フィリピンにおけるバランガイ司法制度
    第8章 タイ司法裁判所におけるダト・ユティタム(イスラーム法裁判官)の役割
    第9章 マレーシアにおけるムスリムの家事紛争解決過程―合意形成における言説分析を中心として
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 昌之(コバヤシ マサユキ)
    アジア経済研究所経済協力研究部副主任研究員

    今泉 慎也(イマイズミ シンヤ)
    アジア経済研究所経済協力研究部

アジア諸国の紛争処理制度(経済協力シリーズ(法律)〈第200号〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本貿易振興会アジア経済研究所 ※出版地:千葉
著者名:小林 昌之(編)/今泉 慎也(編)
発行年月日:2003/03/31
ISBN-10:4258092002
ISBN-13:9784258092000
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:法律
ページ数:295ページ
縦:21cm
他の日本貿易振興会アジア経済研究所の書籍を探す

    日本貿易振興会アジア経済研究所 アジア諸国の紛争処理制度(経済協力シリーズ(法律)〈第200号〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!