ディコンストラクション〈2〉 新版 (岩波現代文庫) [文庫]
    • ディコンストラクション〈2〉 新版 (岩波現代文庫) [文庫]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001504552

ディコンストラクション〈2〉 新版 (岩波現代文庫) [文庫]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2009/03/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ディコンストラクション〈2〉 新版 (岩波現代文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    脱構築の思想とは何か。それが文学批評にとって持つ意味は何か。本書1で脱構築の思想を検討したのに続き、本書2では脱構築的な批評の一例として、メルヴィル、イエーツ、ルソーなど英米仏の文学作品やフロイトの読み方を提示する。それは哲学的手法の文学研究への応用ということにとどまらず、テクストの独自な論理を発掘する作業でもある。ポスト構造主義を学ぶための必読書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第2章 ディコンストラクション(脱構築)―承前(制度と逆転;その影響)
    第3章 ディコンストラクションと批評
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    カラー,ジョナサン(カラー,ジョナサン/Culler,Jonathan)
    1944年生まれ。コーネル大学教授。英文学・比較文学。ハーヴァード、オックスフォードの両大学に学び、ケンブリッジ大学特別研究員を経て現職

    富山 太佳夫(トミヤマ タカオ)
    青山学院大学文学部教授。英文学

    折島 正司(オリシマ マサシ)
    青山学院大学文学部教授。アメリカ文学

ディコンストラクション〈2〉 新版 (岩波現代文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:ジョナサン カラー(著)/富山 太佳夫(訳)/折島 正司(訳)
発行年月日:2009/03/17
ISBN-10:4006002114
ISBN-13:9784006002114
旧版ISBN:9784000262477
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:295ページ ※235,60P
縦:15cm
その他: 原書名: ON DECONSTRUCTION:Theory and Criticism after Structuralism 25th Anniversary Edition〈Culler,Jonathan〉
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 ディコンストラクション〈2〉 新版 (岩波現代文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!