豊かさの向こうに―グローバリゼーションの暴力 [単行本]

販売休止中です

    • 豊かさの向こうに―グローバリゼーションの暴力 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001505140

豊かさの向こうに―グローバリゼーションの暴力 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
日本全国配達料金無料
出版社:連合出版
販売開始日: 2010/09/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

豊かさの向こうに―グローバリゼーションの暴力 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「私たちは貧困を押しつけていないだろうか?危険を押しつけていないだろうか?」世界の労働現場の実態を調査してきた著者が、マザーテレサの精神、解放の神学の立場で現代世界のゆがみを指摘し人々の覚醒を促す。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    隠された暴力に目を向ける
    ネオコロニアリズム―より低賃金の労働者を求めて
    発展の道具か、暴力の道具か?―国際金融機関
    貧しい人々はいま
    世界銀行とIMF
    不正義の構造
    グローバル経済下の奴隷
    食糧危機を招いているもの
    女性と子どものこの実態
    ラテンアメリカ労働者への暴力―エルサルバドルで、アメリカで
    人々を解散する神学を
    苦しみの現実への目覚め
    私たちにできること
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川人 博(カワヒト ヒロシ)
    大阪府泉佐野市生まれ。東京大学経済学部卒業。弁護士。東京大学教養学部「法と社会と人権」ゼミ講師

    佐藤 綾子(サトウ アヤコ)
    サンフランシスコ生まれ(英語名Emily Shibata‐Sato)。ICUと上智大学大学院でコミュニケーションを専攻。財団法人フォーリン・プレスセンター勤務を経て、フリーランスの翻訳・通訳者に。日本獣医生命科学大学で非常勤講師

    加藤 彰(カトウ アキラ)
    カナダバンクーバー生まれ。カナダロバート・A・マクマス・セカンダリースクール(Robert A.McMath Secondary School)卒業。現在、東京大学教養学部2年、東京大学英語ディベート部(UTDS)部長、「法と社会と人権」ゼミ生

豊かさの向こうに―グローバリゼーションの暴力 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:連合出版
著者名:ヴィンセント・A. ギャラガー(著)/川人 博(訳)/佐藤 綾子(訳)/加藤 彰(訳)
発行年月日:2010/09/30
ISBN-10:4897722551
ISBN-13:9784897722559
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:245ページ
縦:20cm
他の連合出版の書籍を探す

    連合出版 豊かさの向こうに―グローバリゼーションの暴力 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!