新修辞学―「反哲学的」考察 [単行本]
    • 新修辞学―「反哲学的」考察 [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001505294

新修辞学―「反哲学的」考察 [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2003/08/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新修辞学―「反哲学的」考察 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    今われわれの企図する「仕事」は、既に確立された理論の単純な拡充や応用などではない。再度理論を鍛錬し、そこから、「記号機能を営む人間」のあるがままの姿へ肉迫すること、少なくとも、そうした目的への確かな出立を遂げることである。「人間言語」への理路。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序論(レトリックの思想)
    1 メタファー論(メタファーと相互理解
    「自己」という隠喩)
    2 換喩論(原初の比喩としての「換喩」)
    3 アイロニー論(アイロニーの探究)
    4 カテゴリー論(はじめにイメージがあった…
    カテゴリーとレトリック)
    5 エヴォカシオン論(エロキューションとしての言語)
    結論(レトリックの知)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    菅野 盾樹(スゲノ タテキ)
    1967年東京大学文学部(哲学)卒業。1972年東京大学大学院博士課程(哲学)修了。東京大学文学部助手、山形大学教養部助教授を経て、現在、大阪大学大学院人間科学研究科教授。博士(人間科学)。著書に『我、ものに遭う』(新曜社、サントリー学芸賞受賞)など

新修辞学―「反哲学的」考察 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:世織書房 ※出版地:横浜
著者名:菅野 盾樹(著)
発行年月日:2003/06/10
ISBN-10:4906388965
ISBN-13:9784906388967
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:哲学
ページ数:376ページ ※371,5P
縦:20cm
他のその他の書籍を探す

    その他 新修辞学―「反哲学的」考察 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!