子どもの言いぶん おとなの聞きかた―ホントの気持ち、伝わっていますか [単行本]
    • 子どもの言いぶん おとなの聞きかた―ホントの気持ち、伝わっていますか [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001505369

子どもの言いぶん おとなの聞きかた―ホントの気持ち、伝わっていますか [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ウエイツ
販売開始日: 2005/03/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子どもの言いぶん おとなの聞きかた―ホントの気持ち、伝わっていますか の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、16人の子どもに行ったインタビューの記録です。このような本が世に出るのは、きっと初めてのことでしょう。インタビュアーはインタビューのプロではありません。普通のお母さんや学習塾の先生たちです。インタビューとは相手に「寄り添って」聞くことです。まず、質問に答える子どもの話にじっくり耳を傾けることに徹してみました。そうすると、子どもは実に雄弁に語ってくれます。そして、その子どもの、今までまったく知らなかった別の人間像が立ち現われてきます。おとなが、いかに子どもを枠にはめて接していたかも浮き彫りになりました。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    「大きくなったら、リトルマーメイドのアリエルになるねん」
    「図書室に仲良し3人と一緒に行って、本を読んだり、借りたりする。楽しい~」
    「お手伝いは、お兄ちゃんとかお姉ちゃんもしてるから、そのうち見ててしようって思ったの」
    「テレビ見るのは、夕方の5時から6時10分までって決まっている」
    「学校の帰りにお友達と約束しても、だいたい『あとで電話するから』って言うの」
    「『言ったらヤバイ!』って思ったことは、言わない」
    「この洋服を着ると、どんな視線を浴びるかなって考える」
    「あんな、僕って、30人くらい友達いてるねんで」
    「嫌なことがあったら暗い感じになるから、それのいいところを見つけるんよ」
    「普通のこともそれなりに楽しい。なんでも楽しくて幸せな人間なんだよ、私は」〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    平井 雷太(ヒライ ライタ)
    1949年生まれ。教育研究家。「自分で決めたことを自分で実現する」セルフラーニング研究所を主宰。年間200会場で講座を持つ一方、週3回は「すくーるらくだ」で生徒と対応する。著書には「新・子育て廃業宣言」「見えない学校 教えない教育」など多数。マンスリー通信紙「こおCo」の編集・発行も手がけている

子どもの言いぶん おとなの聞きかた―ホントの気持ち、伝わっていますか の商品スペック

商品仕様
出版社名:ウェイツ
著者名:平井 雷太(編著)
発行年月日:2005/04/01
ISBN-10:4901391607
ISBN-13:9784901391603
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:174ページ
縦:21cm
他のウエイツの書籍を探す

    ウエイツ 子どもの言いぶん おとなの聞きかた―ホントの気持ち、伝わっていますか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!