超克の思想 [単行本]

販売を終了しました

    • 超克の思想 [単行本]

100000009001505655

超克の思想 [単行本]

販売終了時の価格: ¥3,850(税込)
出版社:水声社
販売開始日: 2008/12/27(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

超克の思想 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本思想史上、いまなお最大のモティーフ=“近代の超克”。このアポリアと激しく格闘した三人の批評家の思考・精神・足跡に肉薄し、新たな“思想史”を誘発する果敢な試み。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 小林秀雄の「近代」批判―「批評」の成立とその展開(小林秀雄研究の問題点
    転回点としての「恋愛」
    「批評」の「創出」 ほか)
    第2章 中村光夫の近代主義―「社会変革」としての文芸批評(新しい中村光夫論に向けて
    「社会変革」の原体験
    小林秀雄の影響と「転向」 ほか)
    第3章 福田恆存の「近代の超克」論―「言葉」と「共同体」(なぜ福田恆存を論じるのか
    原点としての文芸批評とその成立
    近代日本文学への視座 ほか)
    終章 「近代の超克」と「共同体」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩本 真一(イワモト シンイチ)
    1969年、兵庫県に生まれる。筑波大学第二学群比較文化学類卒、筑波大学大学院歴史・人類学研究科博士課程中退。現在、京都精華大学人文学部准教授。専攻、近代日本思想史

超克の思想 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:水声社
著者名:岩本 真一(著)
発行年月日:2008/12/15
ISBN-10:4891767049
ISBN-13:9784891767044
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:279ページ
縦:22cm
他の水声社の書籍を探す

    水声社 超克の思想 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!