不登校・ひきこもりサポートマニュアル―子どもの社会的自立を目指す [単行本]

販売休止中です

    • 不登校・ひきこもりサポートマニュアル―子どもの社会的自立を目指す [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001505831

不登校・ひきこもりサポートマニュアル―子どもの社会的自立を目指す [単行本]

門田 光司(編著)松浦 賢長(編著)
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:少年写真新聞社
販売開始日: 2009/09/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

不登校・ひきこもりサポートマニュアル―子どもの社会的自立を目指す の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    不登校に関するQ&A
    1 不登校のとらえ方
    2 校内協働のあり方
    3 校外協働のあり方
    4 新しい取り組みと考え方
    5 大学の活用、大学生の活用
    資料
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    門田 光司(カドタ コウジ)
    1954年、大阪府生まれ。京都教育大学卒業、同志社大学大学院文学研究科社会福祉学専攻博士後期課程中退。西南女学院大学助教授を経て、福岡県立大学人間社会学部教授。博士(社会福祉学)、社会福祉士、臨床心理士。専門は学校ソーシャルワーク論、障害者福祉論

    松浦 賢長(マツウラ ケンチョウ)
    1962年、名古屋市生まれ。東京大学医学部保健学科(母子保健学)卒業。東京大学大学院医学系研究科(保健学)修了、保健学博士。日本総合愛育研究所研究員、カリフォルニア大学バークレイ校助手、京都教育大学助教授を経て、福岡県立大学看護学部教授、同大学図書館長、同大学不登校・ひきこもりサポートセンター幹事教授。専門は母子保健学、思春期学、性教育学、学校保健学

不登校・ひきこもりサポートマニュアル―子どもの社会的自立を目指す の商品スペック

商品仕様
出版社名:少年写真新聞社
著者名:門田 光司(編著)/松浦 賢長(編著)
発行年月日:2009/09/11
ISBN-10:4879813192
ISBN-13:9784879813190
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:143ページ
縦:26cm
他の少年写真新聞社の書籍を探す

    少年写真新聞社 不登校・ひきこもりサポートマニュアル―子どもの社会的自立を目指す [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!