絵画空間を考える [単行本]
    • 絵画空間を考える [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001505840

絵画空間を考える [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:武蔵野美術大学出版局
販売開始日: 2010/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

絵画空間を考える [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    洋の東西、時空を超えて描かれた空間をめぐる考察は自己の絵画表現をあらたに拓く。
  • 目次

    第一章 西洋における絵画空間1 堀内貞明
    プロローグ  
    絵を描く人  
    遠近法とは  
    絵画空間の歴史的流れ  
    古代オリエント  
    古代ギリシア  
    古代ローマ  
    中世  
    ゴシック  
    ルネサンス  
    イタリア・ルネサンス/北方ルネサンス/盛期のイタリア・ルネサンス

    第二章 西洋における絵画空間2 永井研治
    遠近法からの離脱
    トロンプ・ルイユとアナモルフォーズの空間
    新たな絵画空間への変化
    フォーヴィスムからキュビスムへ
    キュビスム以降
    シュルレアリスム
    抽象表現など
    結び

    第三章 日本の絵画空間 重政啓治
    中国の絵画空間
    東洋の画面
    日本における絵画空間
    画のはじまり/やまと絵/絵巻物/水墨画/障屏画(しょう へい が)/琳派/
    大衆化/外来美術と浮世絵
    日本絵画の視点


    第四章 用語解説

    参考文献
    掲載図版リスト  
  • 出版社からのコメント

    絵画における空間について、歴史の流れに沿い作家が描き手の視点で分析。図版と用語解説を加え、鑑賞者を絵画空間の考察へと導く。
  • 内容紹介

    古代から現代までの絵画における空間について、歴史の流れに沿いながら3人の作家が〈描き手〉の視点で分析。西洋と日本を中心とした東洋とに大別し、それぞれの地域や時代における特徴的な作品や絵画形式を取り上げながら、「遠近」をキーワードに語る。さらに、多数の図版と用語解説を加え、描き手が自らの絵画について思考することを促すとともに、鑑賞者を絵画空間の考察へと導く好書。

    図書館選書
    古代から現代までの絵画における空間について、歴史の流れに沿いながら作家が描き手の視点で分析。西洋と日本を中心とした東洋とに大別し、地域や時代における特徴的な作品や絵画形式を取り上げながら、「遠近」を軸に語る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    堀内 貞明(ホリウチ サダアキ)
    1940年東京都生まれ。63年武蔵野美術学校西洋画科卒業。67年、68年個展(東和画廊)。67年「春陽展」初入選、以後毎年出品。70年「春陽展」新人賞。81‐82年武蔵野美術大学在外研究員として滞欧。93年「七〇回記念春陽展」中川一政賞受賞。春陽会会員。武蔵野美術大学教授

    永井 研治(ナガイ ケンジ)
    1947年東京都生まれ。72年武蔵野美術大学造形学部美術学科油絵専攻卒業。88‐89年文化庁派遣芸術家在外研修員としてオランダで研修。83年「第一四回版画グラン・プリ」賞候補一席、97年「ポートランド美術館国際版画展」買い上げ賞。武蔵野美術大学教授

    重政 啓治(シゲマサ ケイジ)
    1953年山口県生まれ。80年東京藝術大学大学院日本画専攻修士課程修了。82‐83年文化庁芸術家国内研修員。96‐97年文化庁派遣芸術家在外研修員としてオーストリア・ウィーン造形美術アカデミー・Prof.アントン・レームデン教室で研修。春季創画展春季展賞受賞(86年、92年、94年)。創画展創画会賞受賞(93年、98年、99年、2000年)。創画会会員。武蔵野美術大学教授

絵画空間を考える [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:武蔵野美術大学出版局 ※出版地:武蔵野
著者名:堀内 貞明(著)/永井 研治(著)/重政 啓治(著)
発行年月日:2010/04/01
ISBN-10:4901631934
ISBN-13:9784901631938
判型:A5
発売社名:武蔵野美術大学出版局
対象:専門
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:189ページ ※184,5P
縦:21cm
他の武蔵野美術大学出版局の書籍を探す

    武蔵野美術大学出版局 絵画空間を考える [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!