メキシコの百年 1810-1910―権力者の列伝 [単行本]
    • メキシコの百年 1810-1910―権力者の列伝 [単行本]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001506302

メキシコの百年 1810-1910―権力者の列伝 [単行本]

価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:現代企画室
販売開始日: 2004/10/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

メキシコの百年 1810-1910―権力者の列伝 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    神格化された人物も、英雄の政敵とされた人物も、対等な地平に並べて描いた斬新なメキシコ近代史の力作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 独立の先駆者(独立百年祭
    英雄と政敵 ほか)
    第2章 カウディーヨの世紀(自由への渇望
    国家の下僕)
    第3章 クリオーヨの没落(帝国の夢
    共和国の夢 ほか)
    第4章 インディオの勇ましさ(大地の申し子
    法への執着 ほか)
    第5章 メスティソの躍進(オアハカの男
    秩序、平和、進歩 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    クラウセ,エンリケ(クラウセ,エンリケ/Krauze,Enrique)
    歴史家、評論家。1947年生まれ。1969年にメキシコ国立大学(UNAM)工学部を卒業し、74年にメキシコ大学院大学(El Colegio de M´exico)で歴史学博士号取得。77年からはオクタビオ・パスが編集長をしていた「Vuelta」誌で執筆活動を始めた。81年からは同誌の副編集長であったが、廃刊後91年にEditorial Cl´io社を創設し現在に至る。99年に発刊された「Letras Libres」誌の編集長として、メキシコ内外の問題に論鋒鋭く詰め寄る編集方針と硬派の掲載記事に耳目を引きつけている

    大垣 貴志郎(オオガキ キシロウ)
    1943年生まれ。京都外国語大学イスパニア語学科卒業。スペイン・ナバラ大学大学院とエル・コレヒオ・デ・メヒコ(メキシコ大学院大学)を修了し、両大学院で博士号(歴史学)を取得。京都外国語大学教授。ラテンアメリカ近現代史が主な研究領域

メキシコの百年 1810-1910―権力者の列伝 の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代企画室
著者名:エンリケ クラウセ(著)/大垣 貴志郎(訳)
発行年月日:2004/10/29
ISBN-10:4773804092
ISBN-13:9784773804096
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
ページ数:383ページ
縦:22cm
その他: 原書名: Siglo de Caudillos,Biograf´ia pol´itica de M´exico(1810-1910)〈Krauze,Enrique〉
他の現代企画室の書籍を探す

    現代企画室 メキシコの百年 1810-1910―権力者の列伝 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!