幸福列車―しあわせを問いなおす旅 [単行本]

販売休止中です

    • 幸福列車―しあわせを問いなおす旅 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001506324

幸福列車―しあわせを問いなおす旅 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
日本全国配達料金無料
出版社:人間の科学新社
販売開始日: 2012/07/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

幸福列車―しあわせを問いなおす旅 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 旅のはじまり―幸福のある場所へ(幸か不幸か?―東日本大震災、被災家族の三日間の記録より
    心理的幸福感と「音楽」―音楽専門学校生による創作ことわざを例に、幸福感と音楽との関わりを考える ほか)
    第2部 満喫―幸福を感じるこころとからだ(「幸福感(幸福感情)」と「幸福観(幸福の定義)」―ことわざ社会心理学・“A Socio‐Psychological Study of Proverbs”の視点から
    幸福のためのことわざ ほか)
    第3部 不幸駅からの乗り替え(夫婦関係の満足度―「全国家庭動向調査」からみえてきたもの
    幸福の社会的基盤を問う―震災後の日本から考える ほか)
    第4部 列車は向かう―幸福な街へ(政治は国民の幸せのためのものか―「アラブの春」から考える
    生産活動のグローバル化と幸福―国際工程間分業と集積に焦点をあてて ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    穴田 義孝(アナダ ヨシユキ)
    明治大学政治経済学部教授・「日本ことわざ文化学会」会長。1946年、東京都生まれ。明治大学政治経済学部卒業、東洋大学大学院社会学研究科社会学専攻博士課程単位修得満期退学、政治学博士。専門はことわざ社会心理学

    伊藤 久恵(イトウ ヒサエ)
    ESPミュージカルアカデミー講師。1969年、福島県生まれ。東京学芸大学大学院修了。専門は音楽教育学、コミュニケーション論、教育心理学

    川島 洋(カワシマ ヒロシ)
    大月短期大学兼任講師、ESPミュージカルアカデミー講師。1970年、東京都生まれ。明治大学政治経済学部、明治大学大学院政治経済学研究科博士前期課程修了。専門は社会心理学、ポピュラー音楽研究

    中尾 暢見(ナカオ ノブミ)
    日本大学文理学部非常勤講師。1969年、東京都生まれ。日本大学大学院文学研究科社会学専攻博士後期課程満期退学。専門はライフコース研究・比較世代論

    堀 崇樹(ホリ タカキ)
    社会福祉法人足立区社会福祉協議会。1974年、山形県生まれ。日本大学大学院文学研究科社会学専攻博士後期課程満期退学。専門は地域福祉、介護福祉

    宮内 壽美(ミヤウチ スミ)
    明治大学大学院経済学研究科政治学専攻博士後期課程(在学)。1959年、東京都生まれ。専門は文化人類学

幸福列車―しあわせを問いなおす旅 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:人間の科学新社
著者名:穴田 義孝(編)/伊藤 久恵(編)/川島 洋(編)/中尾 暢見(編)/堀 崇樹(編)/宮内 壽美(編)
発行年月日:2012/07/10
ISBN-10:4822602990
ISBN-13:9784822602994
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:302ページ
縦:20cm
他の人間の科学新社の書籍を探す

    人間の科学新社 幸福列車―しあわせを問いなおす旅 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!