監査役ハンドブック 第2版 [単行本]

販売休止中です

    • 監査役ハンドブック 第2版 [単行本]

    • ¥5,060152 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001507060

監査役ハンドブック 第2版 [単行本]

価格:¥5,060(税込)
ゴールドポイント:152 ゴールドポイント(3%還元)(¥152相当)
日本全国配達料金無料
出版社:商事法務
販売開始日: 2009/06/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

監査役ハンドブック 第2版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    監査役の心構え、必要とされる知識から実務手続までをわかりやすく解説。内部統制システム構築の具体例までをフォローした最新版。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 監査役の仕事とは
    第1章 新任監査役の手引き(監査役の職務の概要とその存在意義
    監査役制度の概略 ほか)
    第2章 監査役の監査実務(監査体制の整備
    監査実務の開始 ほか)
    第3章 QC的アプローチによる監査手法―CSR、内部統制システムなどへの対応(企業経営を支える監査役を目指して
    企業不祥事の発生原因と対応 ほか)
    第4章 監査役にかかわる法律(監査役の職務
    監査業務に必要な法律)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    間藤 大和(マトウ ヤマト)
    1963年東京大学経済学部卒業。同年住友ベークライト入社。主として経理・企画部門を経て、1994年同社取締役(経理担当)、1997年常勤監査役、2003年監査役、2006年退任。日本監査役協会嘱託

    平野 俊明(ヒラノ トシアキ)
    1966年近畿大学(機械工学専攻)卒業。小松製作所と米国IH社との合弁会社、小松インターナショナル製造入社、検査・生産技術・品質管理業務に従事。この間、小松製作所の日本品質管理賞受賞事務局担当。日本科学技術連盟QCC埼玉地区幹事等を経て、アイチコーポレーション入社。品質保証部長、TQC推進室長、生産本部副部長、取締役、関係会社社長を歴任後、常勤監査役に就任

    中村 直人(ナカムラ ナオト)
    1982年司法試験合格。1983年一橋大学卒業。1985年司法研修所卒業、同年第二東京弁護士会登録、森総合法律事務所(現森・濱田松本法律事務所)所属。1998年日比谷パーク法律事務所開設、パートナー。2003年中村直人法律事務所(現中村・角田・松本法律事務所)開設

監査役ハンドブック 第2版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:商事法務
著者名:間藤 大和(著)/平野 俊明(著)/中村 直人(著)
発行年月日:2009/06/25
ISBN-10:4785716576
ISBN-13:9784785716578
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:517ページ
縦:22cm
他の商事法務の書籍を探す

    商事法務 監査役ハンドブック 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!