踊る身体の詩学―モデルネの舞踊表象 [単行本]
    • 踊る身体の詩学―モデルネの舞踊表象 [単行本]

    • ¥5,720172 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001507415

踊る身体の詩学―モデルネの舞踊表象 [単行本]

価格:¥5,720(税込)
ゴールドポイント:172 ゴールドポイント(3%還元)(¥172相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:名古屋大学出版
販売開始日: 2006/11/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

踊る身体の詩学―モデルネの舞踊表象 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ダンカンやヴィグマンら舞踊家たちと、ニーチェはじめ文学者たちとの交点で、言語と身体、全体性や聖性をめぐる想像力の爆発的展開を捉え、20世紀に芸術や運動の一大結節点となった「踊る身体」の宇宙論的表象を読み解く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    モデルネの踊る身体―理論的前提
    第1部 文学における舞踊表象の類型(カオスの創出と遊戯―ニーチェ
    小コスモスの生成―リルケ)
    第2部 文学と舞踊の交点(比類なき身体―ホーフマンスタールの舞踊評論
    語る身体―メアリー・ヴィグマンの舞踊詩)
    第3部 ユダヤ系女性詩人における舞踊表象(遊戯するオリエント―エルゼ・ラスカー=シューラー
    絶えざる変身―ゲルトルート・コルマル
    壊れたノモスとコスモスの幻影―ネリー・ザックス)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山口 庸子(ヤマグチ ヨウコ)
    1965年生まれ。1995年東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。名古屋大学大学院国際言語文化研究科助教授、ドイツ文学

踊る身体の詩学―モデルネの舞踊表象 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:名古屋大学出版会 ※出版地:名古屋
著者名:山口 庸子(著)
発行年月日:2006/12/10
ISBN-10:4815805504
ISBN-13:9784815805500
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
ページ数:382ページ ※313,69P
縦:22cm
他の名古屋大学出版の書籍を探す

    名古屋大学出版 踊る身体の詩学―モデルネの舞踊表象 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!