フリーカルチャーをつくるためのガイドブック―クリエイティブ・コモンズによる創造の循環 [単行本]

販売休止中です

    • フリーカルチャーをつくるためのガイドブック―クリエイティブ・コモンズによる創造の循環 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001507547

フリーカルチャーをつくるためのガイドブック―クリエイティブ・コモンズによる創造の循環 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
日本全国配達料金無料
出版社:フィルムアート社
販売開始日: 2012/05/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

フリーカルチャーをつくるためのガイドブック―クリエイティブ・コモンズによる創造の循環 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「フリーカルチャー」―この概念の登場により、インターネットは“再起動”した。文化芸術娯楽からジャーナリズムや政治まで、情報社会の未来を考えるうえで“知らない”では済まされない基礎教養。テクノロジーとアート、英語圏と日本、そしてビジネスとフリーカルチャーの運動を接続し続けてきた筆者の経験と成果が読者に共有される。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 創造は自由に継承される
    2 創造のルールを考える―著作権の歴史と法律
    3 フリーカルチャーの戦略―コピーレフトとオープンソース
    4 フリーカルチャーのライセンス運動―クリエイティブ・コモンズ
    5 情報のオープン化がもたらす社会の変革
    6 継承と学習から文化は生まれ直す―新陳代謝する創造の系譜
    7 終わりにかえて―文化から政治、そして生命へ
    付録 CCライセンス・ケーススタディ集―文化のオープンソース化の視点から
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    チェン,ドミニク(Chen,Dominique)
    1981年、東京生まれ。フランス国籍。カリフォルニア大学ロサンゼルス校(デザイン/メディアアート専攻)卒業、東京大学大学院学際情報学府修士課程(学際情報学)修了、同大学院博士課程在籍。2004年より日本におけるクリエイティブ・コモンズの立ち上げ活動に携わり、2007年7月よりNPO法人クリエイティブ・コモンズ・ジャパン理事。2004年より、NTTインターコミュニケーション・センター(ICC)研究員としてCCライセンスを採用したアート映像アーカイブ「HIVE」の構築を担当

フリーカルチャーをつくるためのガイドブック―クリエイティブ・コモンズによる創造の循環 の商品スペック

商品仕様
出版社名:フィルムアート社
著者名:ドミニク チェン(著)
発行年月日:2012/05/30
ISBN-10:4845911744
ISBN-13:9784845911745
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:309ページ
縦:19cm
他のフィルムアート社の書籍を探す

    フィルムアート社 フリーカルチャーをつくるためのガイドブック―クリエイティブ・コモンズによる創造の循環 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!