読売雑譚集―明治十四年一月-十七年十一月 [単行本]
    • 読売雑譚集―明治十四年一月-十七年十一月 [単行本]

    • ¥5,060152 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001507668

読売雑譚集―明治十四年一月-十七年十一月 [単行本]

価格:¥5,060(税込)
ゴールドポイント:152 ゴールドポイント(3%還元)(¥152相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ぺりかん社
販売開始日: 2000/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

読売雑譚集―明治十四年一月-十七年十一月 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    柳北最晩年の論稿122編。一世の奇才成島柳北の逝きしは明治十七年の冬なりき。然るにその声明今に至るも、なお藉々として衰えざること生前と異なるところなし…とは永井荷風の柳北讃。本書は、この柳北の晩年の言論活動を知るための絶好の視座を我々に提供してくれる貴重な資料といえる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    明治十四年(福の神
    貧乏神
    新居新年会の頌詞 ほか)
    明治十五年(知らざるを知らずとせよ
    熱海の鯛網
    隅田の梅 ほか)
    明治十六年(新年の述懐
    療養の分疏
    今昔の感 ほか)
    明治十七年(紙幅の拡張を賀す
    寒熱の別
    習慣は破る可し ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    乾 照夫(イヌイ テルオ)
    昭和22年(1947)、神奈川県生まれ。東京情報大学助教授。著書・主要論文『国民国家の構図』(共著、雄山閣出版、1999年)、「成島柳北と自由民権」(『経営情報科学』第2巻第4号)、「幕末期の成島柳北」(『メディア史研究』第8号)

読売雑譚集―明治十四年一月-十七年十一月 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ぺりかん社
著者名:成島 柳北(著)/乾 照夫(編)
発行年月日:2000/03/10
ISBN-10:4831509388
ISBN-13:9784831509383
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:314ページ
縦:22cm
他のぺりかん社の書籍を探す

    ぺりかん社 読売雑譚集―明治十四年一月-十七年十一月 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!