オリンピック・スタディーズ―複数の経験・複数の政治 [単行本]
    • オリンピック・スタディーズ―複数の経験・複数の政治 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001507712

オリンピック・スタディーズ―複数の経験・複数の政治 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:せりか書房
販売開始日: 2004/07/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

オリンピック・スタディーズ―複数の経験・複数の政治 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    第1回から108年を経てアテネに回帰する近代オリンピック。古代ギリシアへの憧憬から生み出されたその歴史は、人種やジャンダー、ナショナリティの構築、資本主義といった「政治的なるもの」と関わり続けながら発展し、それはいまや(そしてつねに/すでに)危機的状況に立っている。相異なる時代・社会のなかでオリンピックはどのような経験を生み出し、いかなる「政治」を作動させてきたのか。本書は歴史的な展開と空間的な移動という視点からオリンピックのさまざまな社会的編成を捉えなおし、オリンピック、そしてスポーツと身体文化をめぐる複数の政治を明るみに出そうと試みる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 近代オリンピックを問い直す(「ロゴ」の身体―カール・ルイスの登場とビジネスツールとしてのオリンピック
    グローバル、ポピュラー、インター・ポピュラー―市場、国家、市民社会にまたがるオリンピック・スポーツ ほか)
    2 ナショナルなものの想像力(アメリカン・イメージの構築―’32ロサンゼルス大会の前史とアメリカニズムの変容・持続
    規律化した身体の誘惑―ベルリン・オリンピックと『オリンピア』 ほか)
    3 プレ/ポスト’64(日の丸とモダン―’64東京大会シンボルマークとポスターをめぐって
    未来の都市/未来の都市的生活様式―オリンピックの六〇年代東京 ほか)
    4 アウターナショナルな経験(故郷/経路、人見絹枝の旅と遭遇―イエテボリ、アムステルダム、プラハ
    レボルト’68―黒人アスリートたちの闘争とアウターナショナルなスポーツ公共圏 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    清水 諭(シミズ サトシ)
    1960年生まれ。筑波大学大学院人間総合科学研究科体育科学専攻助教授。身体文化論、スポーツ社会学

オリンピック・スタディーズ―複数の経験・複数の政治 の商品スペック

商品仕様
出版社名:せりか書房
著者名:清水 諭(編)
発行年月日:2004/07/26
ISBN-10:4796702571
ISBN-13:9784796702577
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:272ページ ※255,17P
縦:21cm
他のせりか書房の書籍を探す

    せりか書房 オリンピック・スタディーズ―複数の経験・複数の政治 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!